ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@desk

今日見た広告:宇多田ヒカル:ペプシネックス

2010_12220001.JPG
休業宣言で何かと話題の2010年の宇多田ヒカルさんです。
引退宣言ではありませんから、そんなに世の中はうろたえませんでした。
ここで、引退なんてことになったら、
キャンディーズか山口百恵か、ってくらいの騒動でしたでしょうに・・・。
休業宣言後のCM出演やらベスト版の発売やらで、
なんだか、話題づくりっぽいような動きに見えなくもなかったけれど、
まさか、宇多田さんはそんなことするまでもないし、
ここは、周りの連中がここぞとばかりに商魂たくましく
起用、リリースに踏み切ったというところなんでしょうね。

ペプシネックスの楽曲は、出演するアーティストの持ち歌ではなくて、
そのアーチストがリスペクトする楽曲を歌うという企画のようです。
大物をくどく、1つの口上となっているのでしょう。
ただ、短いCMの時間のなかで、はたして効果的であったか?というと、
全てうまく言っているともいえないようです。
愛の賛歌Verなんか、もそもそ言っているうちに終わってしまった感じです。
Xmas篇は、いいようですけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=GzZlhhnQp_4&nofeather=True

甲本ヒロトが出る。それだけでニュースですが・・・、
http://www.youtube.com/watch?v=lxbPZP1lHDQ&nofeather=True
好みで言えば、パフュームのやつがすきですね・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=1lvDzBfTWHo

2010/12/27/hitaka@desk

hittaka@desk

リース!

2010_12220002.JPG
暮れもいよいよ差し迫ってまいりました。
今週末はクリスマスです。
来週には、晦日を迎えます。
我が家のリースは手作りリースです。
ワッかに切ったボール紙に拾ってきた落ち葉やどんぐりを
ボンドでくっつけて作ってあります。
ま、これは、これで、よし。

冬至がきましたので、これからは少しずつ、日が伸びるんですね。

2010/12/22/hitaka@desk

hittaka@desk

今日見た広告:Lady Gaga:Android au

2010_12070001.JPG
スマートフォンが登場して、もうどれくらいがたつのかしらん。
いまや大変な存在感です。随分な浸透力です。
「i phone」のほうのことですけどね・・・。
ケータイにメール機能がついて、便利さのステージが変わって、
インターネット機能がついて、またステージが一歩あがって、
フォト機能がついて、ブログの登場で、mixyの登場で、ツイッターの登場で
「話す」以外にケータイに求めるもの=インターネットの利用が
はっきりくっきり避けられない、否定できない需要になっていたのですね。
あれよあれよと「i phone」派が増えてまいりました。
「i phone」の独占的取り扱いで、ソフトバンクも随分
イメージ、シェアともにポイントを獲得したんじゃぁないでしょうかね。
お隣のCM制作プロダクションは社員全員「i phone」利用がレギュレーションとなりました。
もちろん、会社からの配布です。

自分はキャリアーがauなんで(というのを理由に)
スマートフォンにするのを遠慮していたんですが、
来ましたよ、来ましたよ。
満を持して、独占独走を許すまじと、
auも(docomoも)スマートフォンが出てきましたよ。

もうじき、変えちゃうんだろうなぁ・・・。
で、移動中にもHung Time Times見ちゃうんだろうなぁ・・・。

Lady Gaga・・・・
しかし、やっぱり、あちらのエンターテインメントはすごいですなぁ。

2010/12/17/hitaka@desk

hittaka@desk

清水チアキ展に行く。

こんにちは。歩くの大好き、散歩の達人、Wo-kingです。

アナザーデイのスタッフ、清水チアキさんが写真展を開催する。というので、
てくてくてくてく、見に行ってまいりました。2箇所同時開催です。

まずは新宿、「PlaceM 」小ギャラリーへ。
2010_12070005.JPG
四谷と新宿の中間にある、ひっそりとした雑居ビル。
2階にカメラマンのための貸し暗室があって、3階がギャラリー。
2010_12070006.JPG
こちらの写真展のタイトルは
「川肌はひたひたと、シーツに灰色の染みを残す」
福岡から東京にやってきた両親とすごした一日。フィルム1本ぶんの記憶。記録。
東京に来ても、成人しても、変えようのない親子関係と絆。
隅田川を行きかう遊覧船に乗って過ごした時間。
盆でも正月でもない時にあって一晩をすごしたホテルでの時間。
散文とスナップがひとつ、小さなセンチメンタルを紡ぎ出す。
2010_12070007.JPG
ギャラリーをあとにすると、新宿のはずれのビルの合間から見える、
小さくて、灰色の空が、物悲しくそびえていたのでした。

ところ変わって、日にち変わって、蔵前の「カワウソ」へ。
2010_12100004.JPG
こちらの写真展のタイトルは「鍋の底の山脈」・・・壁に印刷されていました。
2010_12100008.JPG
スペースの雰囲気にあわせた額装を、
壁にではなく、テグスで空間に浮かせています。
窓の外は、東京のセーヌ、隅田川。
2010_12100005.JPG
展示された額装の向こうにはカワウソさんの活版印刷機。
2010_12100010.JPG
彼女の作品は彼女の言葉と一緒になって1つ作品です。
2010_12100006.JPG
隅田川を背景にしたこのビルもそうですが、
浅草や蔵前など東東京一帯が見直されています。
小さな雑居ビルや民家がリノベーションされて、
若い作家の工房やギャラリーやショップやレストランが少しずつふえてきています。
スカイツリーの存在も手伝って、ちかく、裏原宿のようになるかもしれませんね。
2010_12100011.JPG
表に出ると、ほら、スカイツリーは今こんな感じです。
2010_12100012.JPG
清水チアキオフィシャルサイト

2010/12/16/hitaka@desk

hittaka@desk

イルミネーション@表参道

2010_12070003.JPG
こんにちは。歩くの大好き、Wo-kingです。

御存知、表参道のイルミネーションでございます。
昨今、どこもかかしこもイルミネーションでございますが、
表参道のイルミネーションは格が違いますってなもんです。
昨日今日じゃぁありやせん。人が集まりすぎるからって、
地元商店街も嫌気がさして、一時中止にした年もありましたっけ・・・。
マナーの悪い人もいっぱいいたんでしょうね。・・・
クリスマスはお酒のシーズンでもありますからね。
地方からイルミネーション見物にドライブに来る車で大渋滞して、
タクシーがピクリともしないなんて、地団駄踏んだ経験もあります。
スポンサーがついて、(確かパーラメントだった記憶)イルミの色が
ブルー一色の年もありました。
バブルの終わりの頃ですね・・・。

今は、歩道橋は歩行禁止になってます。
事故防止だそうです。

2010/12/14/hitaka@desk

カテゴリー

アーカイブ