ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

2016.01

井上亀夫&Tanima

味噌造り

先日、山の先輩の別荘で味噌作り講習会を
やっていただきました。
講習後、材料も少し提供していただくことになったので
さっそく来週にでも作ります。
ありがとうございます。感謝です。

tanima160129-1.jpg
・・・大豆の中でも希少な緑豆、
しかも無農薬の在来種です。

tanima160129-2.jpg
・・・同量の水で湯がく。
手にとってみて簡単につぶれるくらいまで煮込む。
それと煮汁は捨てないで、後で使用しますよ。

tanima160129-3.jpg
・・・餅つき機には煮豆粉砕用の専用フィンが付いているそうなので、
必ずそちらを使って。

tanima160129-4.jpg
・・・出来上がった豆と麹を混ぜます。
◎目安分量は以下に
麹      2キロ
豆      2キロ
塩      750グラム
板酒の粕  400グラム
これだけ!っていうくらいシンプルですね。

tanima160129-5.jpg
・・・混ぜ合わせる時、やはり水分が全然足りません、どうしましょ・・
(この時加える塩の分量は目安分量から450グラム)。
ここで煮汁の登場です。やわらかい団子くらいかな・・。
煮汁は少しずつ足すこと。

tanima160129-6.jpg
・・・はい、味噌の赤ちゃんが出来上がりました。
漬け込む樽はすべて焼酎で消毒すること。
先生は芋焼酎が好みとのこと。
樽の底に目安分量の残りの半分150グラムをひく。

tanima160129-7.jpg
・・・味噌の赤ちゃんを手のひらに乗るくらいの玉にして
投げ込む感じで樽の角から埋めていきます。
勢いよくね。

tanima160129-8.jpg
・・・詰め終わったら残りの塩150グラムをまぶし、その上から
ガーゼをひく。さらにその上から板粕を隙間無く引きつめる。
カビ防止の効果があるそうです。
フタをしてこのままで暗所に保管します。
5月の連休前くらいに板粕をとり天地混ぜ合わせます。
この状態で再び暗所に戻します。
ここで取り去った板粕は適度に塩分と豆のうまみを吸収していて
大根などを漬け込むと非常に美味しい粕漬けが出来上がるとのこと。
初味噌は8月のお盆頃にはもういただけるそう。
この味噌を長く漬け込んでいると、
うわばみに濃い水分が出てくるそうですが
これは醤油。これまた美味しくいただけるらしいです。

本当、失敗はないとのこと。

レッツ・メイキング・味噌!
挑戦しますね。

山の先生、お疲れ様でした。
本当にありがとうございました。感謝です。

kameo@tanima


hittaka@desk

冬のアネモネ

anemone1601.JPG
11月に植えたアネモネ。
春に咲くはずの花ですが・・・。
12月1月の暖冬で、ちょっとフライング。
蕾が膨らんできてしまいました。

その後の冷え込みで開花に至ってはいませんが・・・
もうチョイ、待っててもらいたいですね。


hittaka@desk

井上亀夫&Tanima

時計草

山の先生よりいただいた時計草の根の薬草酒。
まるで朝鮮人参、味も似ている。
ジンジャー好きの僕には嬉しい一瓶です。
ありがとうございます。
今年は自分で漬けこみます。

tanima160128.jpg
※開いた花がまるで時計の文字盤のようなので(単純・・)
そう名づけられた蔓植物。

kameo@tanima

コバヤシケンタ

templa RCA (RACER Chain Armor/レーサーチェーンアーマー)

ありそうで無かった?マニアックなパーツです。

あーあー部屋に置いていたピストのチェーンに触っちゃって、
お気に入りのパンツが汚れちゃったよ~!

自慢の車にピストを中に乗せた時、
チェーンの汚れがマットに着いちゃった!

輪行袋や競輪選手の輪行箱に入れた時、
袋や巻いた生地にチェーン汚れが着いちゃったよ!

という事が、自転車好きの人達にはよくある事だと思います。

結局バスタオルを巻いたりしておくだけで、
それ専用の物ってなかなか無いのでは?
という事で~造りました。
RCA (RACER Chain Armor/レーサーチェーンアーマー)

templa20160119_1.jpg
コレを巻いておけば、触ってしまっっときや積んだ時、
梱包した時に汚れが着くのを軽減できます。
しかも装着するのは簡単!!

templa20160119_2.jpg
自転車を固定し、上に被せて両端を手で持って!

templa20160119_3.jpg
マジックテープをくっつけるだけ!
生地に伸縮性があるので、
極端に短いチェーンや極端に長いチェーンでなければ装着できます。
※シングルのみでロードには使用不可です。

保管時のチェーンに着いてしまうホコリの軽減もできるので、
長期保存時にもバッチリです。

templa20160119_4.jpg
現在、日本競輪選手会神奈川支部様でも取り扱っていただいており、
多数のプロ競輪選手の方々にも愛用していただいております。

プロ選手も使うちょっとマニアックな物ですが、
あったら絶対助かると思います!!
是非いかがでしょうか?

お求めは、店頭かwebstorでお願いいたします。

駒沢通り沿い 東急東横線 学芸大学駅から徒歩10分の自転車屋です。
パンク修理からカスタム、車両、部品販売、
中古部品買取と販売まで自転車の事なら何でもおまかせを!

住所 東京都世田谷区下馬6-18-8

電話 03-6453-2655
website www.tempra.jp

定休日 水曜日、第1・3木曜日

営業時間 
tempra cycle 11:00~20:00 
日・祝日のみ11:00~19:00 (水曜日、第3木曜日定休)

Drop bar cafe 20:00~23:00
(2015年12月より金曜日のみ営業となりました)

hittaka@desk

梅開花 2016

ume2016.JPG
梅の花咲く。

暖冬の影響か、去年よりひと月早い開花。

いいような、わるいような・・・。


hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ