4月になって桜が咲いて、一気に春本番となる。
冬を無事に超えた宿根草が息を吹き返し、
花を咲かせる。
これが、嬉しい。
3度の冬を越えた、ローダンセマム。
大株になってきました。
-thumb-400x300-14693.jpg)
ラナンキュラス。初めての越冬。深いオレンジ。
この花にいついているグラスホッパ。
-thumb-400x300-14696.jpg)
アネモネ。同じく2年目の春。
-thumb-400x300-14699.jpg)
北西側のシェードガーデンの花も咲く。
プルモナリア ブルーエンサイン
-thumb-400x300-14702.jpg)
オモファロディス スタリーアイズ
-thumb-400x300-14705.jpg)
ミモザ。
-thumb-400x300-14708.jpg)
変化。がもっとも楽しめる季節。
生命力。を観察している。ともいえるか・・・。
刺激的です。
2014/04/hittaka@desk