ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@deskWo-king

体・技・心

shishi-thumb-500x375.jpg

「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言いますが、
「健全な精神は健全な肉体に宿る」とも言います。
「精」や「心」や「気」はなにもオカルト的なものではなく、脳ミソの作り出す産物です。脳も体の一部です。脳も言ってしまえばたんぱく質の集合体です。唯脳論に大いにうなずきます。考えることも思うことも気を使うことも耐えることも集中することも洞察することも、脳の仕業なのです。でも、その脳だって体の一部なのです。なんてね。

青木功選手が言っていました。
大事なのは「心技体」ではなくて「体技心」だと・・・。順番が違うだろうと・・・。200%大賛成です。体という精密機械をどれだけメンテナンスして、機能的に働かせることができるか・・・。

高度な集中力と観察力と経験によって、トップアスリートは肉眼で見て映し出される像とは別のビジュアルを映像化することがあるそうです。たとえばF1レーサーは自分の車を俯瞰から見ている様子が頭に浮かぶのだそうです。コースのレイアウト、前を行く車と後続の車との位置関係、スピードとタイミング・・・それが俯瞰からカメラで写しているように見えるのだそうです。マイケルジョーダンにもイチローにも中田英にも羽生結弦にも内村航平にもそんな話がありました。ゾーンに入るとか、ボールが止まって見えるとかもう一人の自分が別の角度から自分を見てるとか・・・。

夢も希望も健康がもたらせてくれます。

コロナが2類から5類になるそうな。
2023年も健康第一で。

hittaka@desk

hittaka@deskWo-king

2023 正月の風景

2023shugatsu (1).jpg
2023shugatsu (2).jpg
2023shugatsu (3).jpg
2023shugatsu (4).jpg
2023shugatsu (5).jpg
2023shugatsu (6).jpg
2023shugatsu (7).jpg
状況が許せばお正月はほぼ判で押したように同じような行動をここ数年している。クルマに乗って箱根駅伝をラジオで聞きながら移動し途中フェリーに乗って半島を渡り、お昼に地魚が評判の寿司屋さんに入ってまた移動し、ホテルにチェックインし、夕飯のバイキング前に浜辺に降りていって夕焼けを見る。夕食後に温泉に入り部屋のテレビでお正月番組を見て眠り、朝食を食べてチェックアウトして、今年はオプションでついていたいちご狩りに出かけ、家電センターに行ってなにやら必要なものを買って、移動し道の駅併設の海産物食べ放題小屋に入って牡蠣やサザエを焼いて食べ、実家にあいさつに顔を出し仏壇に手を合わせ小僧は念願のお年玉をもらい、今年はたっぷりと伊予柑と八朔と甘夏が成ったよと毎年言っている年老いた母のうれしそうな言葉を聞き、そんなには食べられないよという声が聞こえているのか聞こえないふりをしているのか、たっぷりと手土産にもたされてまたフェリーで帰路につく2日目なのでありました。

毎年同じようなことして進歩ないなぁ。という考えもあるが、なんて平和なんだ。という考えもあり、バカボンのパパのセリフじゃないがこれでいいのだ。といい天気の快晴の正月に思うのでありました。

hittaka@desk

hittaka@deskWo-king

Xmasツリー2022

xmastree.jpg
12月になるともうクリスマスのムードです。
街並みや並木道も頑張っちゃってます。
イルミネーション日本一合戦も止まりません。
あ、でもデコレーションイルミなんかが
どんどんエスカレートしちゃう家とか
最近はあまり見かけなくなったのかな。
あれも承認欲求なのか自己表現なのか・・・
見てるこっちが気恥ずかしくなっちゃったり、
ご近所はまぶしくないかしらんとか、電気代はいかばかりか
なんて気になっちゃったりね・・・。

こちら、建設中のビルの暴風シート?に飾られたシンプルXmasツリー
特にエンターテイメントが必要な場所とは思えないところへのこのさりげな表現。
工事現場の男たちの優しさなんか勝手に想像しちゃいます。

hittaka@desk

hittaka@deskWo-king

正月の風景 2022

tomiura2022.jpg
房総半島にレンタカーを借りてドライブして泊まりに行き、
道の駅に貝焼きのできるお店を見つけて恒例の昼の寄り道コースになる。

岩ガキ食べ放題。
サザエ食べ放題。
ホタテ食べ放題。
大浅利食べ放題。
ドリンク飲み放題。

野菜も焼き鳥もフルーツもあるけど、
やっぱり貝焼きに夢中になるね。

岩ガキもサザエも焼けてから身を取り出すのにちょっとコツがいる。
岩ガキとサザエは焼いている最中に殻がはじけたり、身が飛び出すので
網をかけておかないと、爆ぜてキケンだったりする。

すっかり腹いっぱいになって、
帰りがけにマシュマロをあぶってデザートに。

また来年。
来年はコロナ禍が収束してますように。

hittaka@desk

hittaka@deskWo-king

2021年正月

2021年1月2日.jpg
コロナ禍の中、迷いましたが、退屈にもあらがえず、
体調を見計らい、感染防止にも配慮しながら
毎年恒例の房総のホテルに一泊の小旅行。
レンタカー借りて、ネットで予約して。
Gotoは使わずに。経済回してきました。
食事はどうするのかな?と思っていたら、
バイキング形式は大皿から、小皿料理に代わっていて、
受け取りまではマスク&手袋でのピックアップ。
そもそも、やっぱり、すいてましたね。
翌日はチェックアウト後にケーズデンキによって、
ここ数年の懸案事項である冷蔵庫買い替え問題に終止符を打つべく
いよいよの購入。数ある製品の中から、メーカー、デザイン、機能、サイズなどの
チェックポイントをフィルターとして決定予約してきました。
到着は2月の初旬。それまでに、現役の旧タイプ内の食糧を
少しづつ減らしていかなければなりません。
遅めの昼食は冨浦道の駅の貝焼き食べ放題。
ケーズデンキで大容量のスマホバッテリーを買ってもらえなくて
へそを曲げていた小僧もご機嫌を取り戻しました。
1時間半。牡蠣。ホタテ。ホンビノス。サザエ。シシャモ。・・・
食べ放題は画期的だったなぁ。
そこから実家へ連絡して、短時間の顔見世帰省。
179センチに伸びた小僧を見せに行く&お年玉もらうのが一つのイベント。
久々に家族全員が揃ってました。

年末26日からの10連休もあっという間。

今年も元気で。とりあえず元気で。

2021/01/05/hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ