ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@desk今日見た広告

コミュニケーションのはなし

otani.jpg
MLBの熱狂、すごかったですね
大谷、すごかったですね
ドジャース、すごかったですね・・・
選手たちやプレイやゲームの話はまた
TVでもさんざんやるでしょうから、
ここではちょっと違った視点で・・・

スポーツはつくづく、コミュニケーションが大切なんだなぁ
と、改めて思いましたよ。
「崖っぷちだとは思っていない、2連勝すればいいゲーム」
「士気だけはさげたくなかった」
「表情にどれだけ出ていたかはわからないが、痛いとかは考えていない」

「憧れるはやめましょう」は
あまりにも有名になった試合前の大谷選手の檄でしたが、
ワールドシリーズの場でも、その言葉のチカラ、与える影響、
大谷選手のコミュニケーションの力を感じたのでしたw

ゲーム前も、ゲーム中も、ゲーム後も
ベンチにいる選手、首脳陣、スタッフ、全員のコミュニケーションの様子が
よくカメラに収められていましたね・・・

普段手伝っている小学生たちとのミニバスのシーンや日常でも
改めて、つくづく感じます

練習の中で、試合の中で、コートの中で、声を出す、掛け合う
自分の「気づき」「考え・思い」「意思」を表に出すこと
表現すること、伝えること、話し合うこと
それを続けること
コートに立っている5人で
ベンチに入っているみんなで
体育館にいるみんなで
励ましていく、盛り上げていく、高め合っていく

声を出すのは、自分のためだけではない
チームのため
いいプレイのため
勝利のため
上達や成長のため

「OK、OK」
「ごめん、ごめん」
「ドンマイ、ドンマイ」
「ナイッシュー!」
「グッディー!」
「ナンバーコール」
「ディフェンス」
「前!」「出せ!」「ソッコー!」「走れ!」
「戻れ!」「パス!」「ヘイ!」「ボール!」
「スクリーン」「スイッチ」「カバー」
「あきらめるな」「ゆだんするな」
「お願いします」「ありがとうございました」

出せる声はたくさんある
出さなきゃいけない声はたくさんある
味方に聞こえるように
ベンチに聞こえるように

ドリブルだとかパスだとかシュートだとか
足が速いとか、体か大きいとか、そんなこと以前の、
ミニバスだろうとそれはバスケットマンの基本中の基本

普段から優しいからとか、おとなしいから、とか
穏やかだからとか、無口だからとか、
恥ずかしがりやだからとか、不言実行だとか
不器用ですからとか、自分苦手っすとか、
男は黙ってサッポロビールだとか、
そんな話じゃない、そんな問題じゃない

相手ボールになったら戻らなきゃいけないとか、
マイボールになったら攻めなきゃいけないとか、
リバウンドのためにスクリーンアウトするとか、
そんなことと同じように、バスケでは、
出さなきゃいけない声は大きな声で出さなきゃいかんのです
誰かが出すから自分くらいは出さなくていいではないのです

意思疎通を全員が図り合う

バスケットボールはコミュニケーションのスポーツ

いきなりが難しくても、
少しずつ意識して
チャレンジ、チャレンジ
ハンドリングと同じだねw

ちなみに
強いチームは、ホント、試合中にも
コートの中で良くしゃべってるよw

hittaka@desk

hittaka@desk今日見た広告

旧本多邸見学会|20240629

kengakukai0.jpg
kengakukai00.PNG
神奈川県の逗子駅にほど近い住宅地の中に佇む「旧本多邸」は、1939年に建てられた邸宅です。
誰も住まわれなくなって30年余りが経ち、風雨にさらされ緑に埋もれ、忘れかけられていた旧本多邸の再生の物語。
再び息を吹き返し、保存改修工事がひと段落し、6月の終わりに見学会が行われました。

旧本多邸 保存改修プロジェクト vol.2 | Honda House Revitalizing Project vol.2 (youtube.com)
こちらも併せてどうぞ
旧本多邸 保存改修プロジェクト vol.1 | Honda House Revitalizing Project vol.1 (youtube.com)

kengakukai1.jpg
kengakukai2.jpg
kengakukai3.jpg
kengakukai4.jpg
kengakukai5.jpg
kengakukai6.jpg
kengakukai7.jpg
kengakukai8.jpg
kengakukai9.jpg
kengakukai10.jpg
kengakukai11.jpg
kengakukai12.jpg
kengakukai13.jpg
kengakukai14.jpg
kengakukai15.jpg
kengakukai16.jpeg
kengakukai17.jpg
kengakukai18.jpg
kengakukai19.jpg
kengakukai20.jpg
これから、久米設計さんの研修施設として使われたり、地元との交流などにも使われるようです。楽しみ楽しみ。
旧本多邸改修計画|デザインストーリー|株式会社 久米設計 (kumesekkei.co.jp)

hittaka@desk今日見た広告

実家帰省:追記:仕送り論 

kokuriko.jpeg
惹かれ合う若い二人は実は兄妹だったのか、
というショックからの、
実の実は血のつながらない関係だったのだ、
というエンディングであぁもう
だったらもう、と身をよじり、
それな!なんて夜中に笑い合いながら、
何をおっさんがコーフンしてるのだなんて
突っ込まれながら、コクリコ坂が呼水になったのか、
いや、それを見越して待っていたのか、
そういえば、ちと相談があってさと小僧のたまう。
いわく、今の仕送りだとちと
毎月の生活費がつらいとな。
初年度だからとなにかと要り用が
あるからだと思っていたら
さにあらんとな。
ランニングコストでなにかと足らんのだと。
お年玉貯金が減る一方だというわけだ。
で、月々の仕送り額の交渉アップを
相談したいというわけだ。

何事もピンキリである。
世の中とんでもない金持ちもいれば、
とんでもないビンボーもいるわけです。
仕送りの全国平均が8万だ10万だといっても、
家賃抜きの平均が3万~5万だといっても、
都会と田舎じゃ物価も違うし、
それぞれ親の懐事情も違うしね・・・。
上を見ても、下を見てもきりがない。
家賃や光熱費やらの固定費。
頑張って工夫してなんぼになるか。
で、そのあと節約の可能性のある生活費をどうするか。
遊びたいだろうし、付き合いもしたいだろうし、
出かけたいだろうし、
うまいもの食べたいだろうし、買い物も、
オシャレもしたかろう・・・。
で、そこで味わう
工夫と努力と辛抱。
授業で教わることももちろん色々あるでしょうが、
一人暮らしで、サークル活動で、
バイトで勉強することの方が
大きい気がするのよね。経験上。
財テクって、財務テクノロジー。
資産形成。資産運用。経済観念とやりくりと。
お金のこと。生活のこと。人間関係・・・。
将来のこと。毎日のこと。夢と現実・・・。
1人暮らしの貧乏の中で、
工夫と努力をしてみてください。
と、希望するわけです。
大袈裟に言えばサバイバルなわけですよ。
一人暮らしの醍醐味と価値はそこにあるのよ。
がんば!

hittaka@desk

hittaka@desk今日見た広告

実家帰省とコクリコ坂。

sakuragityou.jpg
kokurikozaka031.jpg
大学に通うようになって、一人暮らしするようになって、時折実家に帰ってくることがあって、帰ってきてもたいてい高校時代や中学時代のツレたちとあちこち遊びに行って、家にいる時間なんかさほどなく。大した会話もないが、まぁ、子供なんてそんなものか、大学生なんてそんなものかとたいして気にもしていない。自分もそーだったわ・・・。夜中に風呂に入って出てくると、小僧が一人り薄暗いリビングで録りためていた映画からなにかを見ており、お、コクリコか?なんて声をかけると、あぁ、なんて一応反応はあり、まぁそういえば宮崎巨匠の作品がアカデミー賞なんか受賞してタイムリーだわな。などと思いつつ、自分もジブリ好きだし、コクリコ坂も好きだし、好きで何度も見たはずだが、しばらく見ていないと、見るたびにそれなりに面白かったり、忘れていたり、改めて気づかされたりして楽しめると、なんとなく一緒に見ている。しばらくすると桜木町なんて実際の地名駅名が出てきたりする。宮崎さんの映画はナウシカはどこかヨーロッパ的、ラピュタもそう。トトロは日本。もののけも日本。魔女の宅急便は地中海。紅の豚も地中海。ポニョは日本ちゃぁ日本か・・・なんとなく時代も場所も、なんとなくであって、そこまで限定的でなく、それゆえに想像を豊かにして共感と没入を自由にしてくれる。それでいてこのコクリコは1963年東京オリンピックのポスターが出てきたり、桜木町駅がばっちり出てきたりと、ピンポイント情報があったりする。そういえばと「桜木町駅の近くの高校って、案外お前さんの高校と近いかもしれんぜ」って言うと「いや、その話はあって、有力モデル候補1,2の筆頭らしい」とのこと。ふーん。知らんかったわ・・・。なんてほのぼの会話が少しあって、じゃ、おやすみ。って先に寝る。
20240321hittaka@desk

hittaka@desk今日見た広告

江口寿史展|ノット・コンプリーテッド · 世田谷文学館

過日、江口寿史展見てきました。
ウォーホルだのホックニーだのと気取って話しましたが、
自分にとってはもっともっとはるか前のアイドルは江口寿史でありました。
江口寿史からの吉田秋生からの井上雄彦でありますww
その手前には鴨川つばめがおりました。

いやぁ・・・しかし、圧巻でした。
原画たっぷりで興奮しました。
写真撮ってもいいよって、最近の流れですね。
こうしてSNSとかでシェアしあうとそれがまたプロモーションになるからね。

版下。色指定。カラートーン。スクリーントーン・・・
も懐かしい。

eguchi1.jpg
eguchi2.jpg
eguchi3.jpg
eguchi4.jpg
eguchi5.jpg
eguchi6.jpg
eguchi7.jpg
eguchi8.jpg
eguchi9.jpg
eguchi10.jpg
eguchi11.jpg
eguchi12.jpg
eguchi13.jpg
eguchi14.jpg
eguchi15.jpg
eguchi16.jpg
eguchi17.jpg
eguchi18.jpg
eguchi19.jpg
eguchi20.jpg
eguchi21.jpg
eguchi22.jpg
eguchi23.jpg
eguchi24.jpg
eguchi25.jpg
eguchi26.jpg
eguchi27.jpg
eguchi28.jpg
べたな感想で恐縮ですが、
うまいよなぁ。
かわいいよなぁ。
きれいだよなぁ。
センスいいよなぁ。
・・・です。
あ、面白いよなぁ・・・を一番先に言わなきゃいけないかww
ギャグマンガ起点にしてこのグラフィカル。ポップアート。
いわゆるスケベな作品もあって、そこももちろん!

小学校からの思い出がフラッシュします。

hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ