ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@deskmy garden

初夏の庭 初夏の花々 2017

この季節の庭のにぎわい。

201706ga-den (1).JPG
オオデマリ


201706ga-den (2).JPG
宿根バーベナ


201706ga-den (3).JPG

201706ga-den (4).JPG
ピンクコデマリ

201706ga-den (5).JPG
シャクヤク

201706ga-den (6).JPG
シャクヤク


201706ga-den (7).JPG
ガザニア


201706ga-den (8).JPG
エルサレム・セージ


201706ga-den (9).JPG
カリステモン 別名ブラシの木


201706ga-den (10).JPG

201706ga-den (11).JPG
エキナセア


201706ga-den (12).JPG
オキシペタラム・ブルースター


201706ga-den (13).JPG
フェイジョアの花


201706ga-den (14).JPG
柏葉アジサイ

201706ga-den (15).JPG
生け垣・ハニーサックル(ロニセラ)

201706ga-den (16).JPG
ハニーサックル(ロニセラ):ミントクリプス

201706ga-den (17).JPG
ハニーサックル(ロニセラ):セロティナ

201706ga-den (18).JPG
リアトリス・コボルト

いやー・・・賑やか賑やか。


hittaka@desk


hittaka@deskmy garden

春の庭 2017

春分のころの庭。

桃(ネクタリン)の花、咲く。

garden1703-1.JPG

宿根のキンポウゲ科の花が咲く。
アネモネ。

garden1703-2.JPG

クリスマスローズもキンポウゲ科らしい。

garden1703-3.JPG

しかし・・・
年々花粉症の症状がひどくなる。
困った三月。

hittaka@desk

hittaka@deskmy garden

立春:2017

立春を過ぎて、
ミモザの花が咲く。
ミモザの花が咲き始めるということは、
花粉が飛び始めるぞということでもある。

mimosa1702.JPG

rosemary1702.JPG

ローズマリーの花は真冬に咲く。
小さな花を近づいて見てみると、
それは蘭の花の形によく似た形をしている。
植物ってのは、つくづく不思議なものである。

hittaka@desk


hittaka@deskmy garden

冬のデッキ 2017

惜しくも食べ時を逸した柿の実をデッキにおいてやる。

すぐに鳥が見つける。
この時期はメジロがくる。

kakinomi201701 (1).JPG

ヒヨドリは大食漢。
すべて我がものにしたい勢い。

kakinomi201701 (2).JPG

リスも嗅ぎつけて、やってくる。

kakinomi201701 (3).JPG

猫は眺めることしかできない・・・。

kakinomi201701 (4).JPG

hittaka@fdesk

hittaka@deskmy garden

モンキチョウ:2016

秋。
モンキチョウが脱皮。

monkityou2016 (1).JPG

かと思ったら、
交尾。

速くない!?

monkityou2016 (2).JPG
春と秋、年に二回発生するんだそうですな。

虫の世界は謎だらけ。

hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ