ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@desk

SLAMDUNK 観戦記

slamdunk (1).jpg
観てきましたよ。
スラムダンク。
良かったですよ。
おススメします。

原作を見た人も
読んでない人も、

スラムダンクファンはもちろん、
井上雄彦ファン、バスケファン、
スポーツファン、マンガファン、
アニメファン
みなさま、どうぞw

その作品に原作から触れるか、アニメから触れるかで受ける印象は変わってきます。スラムダンクには原作に触れ、毎週毎週、少年ジャンプをスラムダンクのために購読していた身にとっては、テレビ版のアニメーションスラムダンクは、絵のタッチも動きも声もどこか違和感があり心の底から好きになれるものではありませんでした。

少し前に、資生堂のUNOだったかな、井上雄彦さんの線画そのものを使ってCMを作っていて、そうそう、こんな感じでアニメや映画ができるんだったらそれはそれは違和感も何もなく、もろ手を挙げて受け入れられる作品になるんだろうと期待はすれど、1秒に24コマの世界の中でそれをやり切るのはまぁ、無理だろうな死んじゃうな、井上雄彦・・・・そう思っていたのです。映画化の話があったのに、なかなか首を縦に触れなかったという作者のジレンマはそこにあったのだろうと想像します。クリエイティビティ高すぎる人ですもんね・・・。
aleph.jpg
それが、この映画ではですよ・・・乗り越えてくれています。オープニングで鉛筆描きの登場人物たちが一人ずつ現れて歩き出す・・・あのシーンだけでも鳥肌ものでした・・・オープニングだけの頑張りかな、サービスかな、と思ったら、その思いと意識意図は最後まで貫かれており、やり切ってくれていました。映画全体の満足度の大いなる下支えでもあり、そこがすべてともいえる気がしますIいやすべてじゃないか)

この映画の主人公を#7宮城リョータにしたのも納得です。コアなファンにとっては、この調子で、すべてのキャラクターのスピンオフをスターウォーズのように作ってほしい、想像できる、と思えるのですが、この一本を広くエンターテイメントするのに宮城リョータで作ったのはとても良かったと思いました。今やNBAでも八村選手や渡辺選手が主力として活躍するという信じられない時代ではありますが、それでもほとんどの日本人選手はサイズ的には世界の平均を下回り、子供たちは東京オリンピックで活躍した町田瑠唯や河村勇輝や富樫勇樹のような小さくても活躍できるという選手に夢や希望や可能性を見出している状況とちょっと宮城リョータの存在は重なるんだよなと思うからです・・・。

slamdunk (4).jpg
slamdunk (2).jpg
slamdunk (3).jpg
おまけ。
スラムダンク初版の単行本。
21巻の表2作者近影ページ。
井上雄彦率いる草バスケチーム
(タケチャンズっだかなたしか)との対戦。
@東京体育館サブアリーナ
しっかりと腰を落としてハンズアップで
鉄壁のディフェンス?をしているのが
何を隠そう私で、これ、時々思い出す
唯一の自慢のような偶然の出来事ですwww
およそ30年前の出来事ね。

それにもまして、バガボンド・・・
連載再開してほしいっす!!
お休みの理由はわかりましたからww

hittaka@desk

hittaka@desk

スズメバチの巣:続編

suzumebachinosu2023.jpg
suzumebachinozu2023 (1).jpg
suzumebachinozu2023 (2).jpg
で、その後スズメバチの巣はどうしたのよ。
のレポートです。
9月にびっくりするくらい近くに作られたスズメバチの巣を発見しておののきながらも、冷静さと平静をなんとか取り戻し、これまで大丈夫だったからこれからもきっと大丈夫と言い聞かせ、とはいえご近所さんに見つかったり新聞配達や郵便配達や宅配便の皆さんに見つかってさわぎたてられたりしたらどーしましょ。と思いながら、検索したら10月11月までは活動期でむしろ危ないとか書いてあるし焦って手を出して逆襲にあってもなんだなぁ、なんて巣の前を毎日行ったり来たりしながら、でもカマキリの動きもぼちぼち鈍ってきたし、これは冬休みの宿題だな。きっとそのころになれば大丈夫なはずだなっとこの時が来るのを待っていたのでした。

コンコンと指先で巣をつついて様子を伺い、さてとガサゴソとバラとカロライナジャスミンのブッシュの中に植木バサミの手を伸ばし、巣を支えている枝の幾つかを恐る恐るとパチリパチリと裁断。案の定住人はすっかり不在なのかどこか知らないところで天に召されたのか姿を見ることはありませんでした。巣は拍子抜けするくらいに軽く、もろいものでしたね。まじまじと観察すると、トラの模様のように見える縞々は、スズメバチが巣をつくるためにかじってきた樹の色によるものらしいです。カミさん曰くなんかスズメバチの巣は魔よけだか厄除けだかになる説あるらしいよという話もあり、崩したり捨てたりせずに、ビニール袋にきれいに入れて縛ってデッキの目立たぬところにそっとつるしておくことにして迎える2023のお正月なのでした。

hittaka@desk

hittaka@desk

わが街の英雄:伊東純也

itoujunya.jpg
凄かったですね。2022ワールドカップ。
JAPAN!凄かった。
アルゼンチン!フランス!凄かった。
メッシ!エムバペ!凄かった。
決勝は、アルゼンチンに勝ってほしいけど、
フランスなんだろうなぁ。
って気持ちが、世界中にあふれていたんじゃないかな。
決勝でハットトリック!エムバペ、すげー!
決勝で2得点。MVPメッシ!すげー!
で、日本です。鷺沼兄弟!すっかり有名になりました。
日本代表に幼なじみに2人、三苫と田中碧。同じ小学校。
リアルキャプテン翼とか言われたりして・・・
2人が所属していた「さぎぬまFC」からは
今回4人の日本代表が選出されています。
三笘・田中碧・権田・板倉・・・
街の少年サッカークラブですよ。信じられない。
今、入団希望者、入団の問い合わせが殺到しているそうです。
そりゃそうだろうね・・・。
で、わが三浦半島からも、逗子からも、
日本代表のスター選手を輩出しておりまして。
ご存じ我らが伊東純也選手です!!!
右サイドバックのスピードスターで攻撃はもちろん、
ディフェンスにもめっちゃ貢献していて、
解説の本田圭佑選手も絶賛していましたね。
朴訥とした人柄、ナイスです。
なんか、やっぱりちょっと嬉しいっす。

hittaka@desk

hittaka@desk

Xmasツリー2022

xmastree.jpg
12月になるともうクリスマスのムードです。
街並みや並木道も頑張っちゃってます。
イルミネーション日本一合戦も止まりません。
あ、でもデコレーションイルミなんかが
どんどんエスカレートしちゃう家とか
最近はあまり見かけなくなったのかな。
あれも承認欲求なのか自己表現なのか・・・
見てるこっちが気恥ずかしくなっちゃったり、
ご近所はまぶしくないかしらんとか、電気代はいかばかりか
なんて気になっちゃったりね・・・。

こちら、建設中のビルの暴風シート?に飾られたシンプルXmasツリー
特にエンターテイメントが必要な場所とは思えないところへのこのさりげな表現。
工事現場の男たちの優しさなんか勝手に想像しちゃいます。

hittaka@desk

hittaka@desk

旧本多邸プロジェクト

hondatei (1).jpg
hondatei (2).jpg
hondatei (3).jpg
hondatei (4).jpg
hondatei (5).jpg
hondatei (6).jpg
hondatei (7).jpg
逗子の地に越してきて10年余りたつが、越してきてすぐにごく近所に使われていない、人の住んでいない洋館があるのが気になっていました。屋敷林が鬱蒼と茂っていてその全容は外からうかがい知れないものの、ちらりと見える屋根や窓枠などの様子からちょっとやんごとないただならぬ雰囲気がこれでもかと立ち上っていました。持ち主地主さんはいるものの既にご高齢で近くに借家暮らしをしているとの話で、この先取り壊されても、建て替えられてもそれはなんだかちょっと残念な、もったいないなというセンチメンタルな気持ちを勝手に抱いていました。
それがこの度そもそもの設計者創設の設計会社が買い取り、修復し、維持管理し、活用するという運びになったということで、これ以上ないストーリーになったと思っていたところでした。で、春先に近隣の方に説明会と修復前の内覧会が行われ、自分もおじゃましたのでした。中の様子はそれまで住んでいた昭和のお金持ちのにおいがそこかしこに残されていましたね。で、その時の様子も含めてプロジェクトのPVができたということで案内がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=LdKJfN-R_7A
予告編、プロローグ、ですね。

hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ