ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

2016.07

fabre/ファーブル/アンティーク

ファーブル・アンティーク・ブロカント|おすすめ雑貨:手のひらサイズの小物入れ

関東地方、梅雨があけました!!
待ち行く人々も夏の装いで眩しさを感じます*

fabre160701_1.jpg
さて、本日はアクセサリーを眠らせておくのにぴったり!

ファーブル・アンティーク・ブロカントがセレクトした
手のひらサイズの小物入れのご紹介です。

fabre160701_2.jpg
左 ガラス小物入れ¥2,800- 右 ガラス皿¥2,400-


fabre160701_3.jpg
ブラウンの様なパープルの様な色のガラス。
フタ付きなので埃からもお気に入りのアクセサリーを守れます*


fabre160701_4.jpg
ガラス皿、フチはアイアン素材が施されています。
錆が味を出していて、置いてあるだけで良いディスプレイにもなります。


fabre160701_5.jpg
左 天使小物入れ¥1,500- 右 ガラス小物入れ2個セット¥2,500-

fabre160701_6.jpg
ラファエロの描いた天使たち。
こちらもフタ付き。 リングをしまっておくのにおすすめです。

fabre160701_7.jpg

イタリア製のガラスの小物入れ。コロリと小さくて可愛いサイズです。
2個セットなので並べても、2箇所で使っても可愛いです。


fabre160701_8.jpg
フランスアンティーク小物入れ¥12,000-

fabre160701_9.jpg
フランスから仕入れた1930年代のガラスの小物入れ。
ガラスの厚みがしっかりとしていて、施された柄、
サイズ感にうっとりします。
存在感のある佇まい。

どれもこれも1点もの。
是非店頭まで見にいらしてください♩
お問い合わせも受け付けています。
お待ちしております*

another day 直営オンラインショップ
fabre antique et brocante | ファーブル・アンティーク・ブロカント

フランス買付の雑貨、家具、アクセサリーなど...
アンティーク&ヴィンテージの商品を多数取り扱ってます。
国内の昭和初期~中期のものや、中南米の教会小物など。

fabre151005-8.png


井上亀夫&Tanima

1→4

今年、無農薬・無肥料の放置農業でジャガイモを。
種イモを6個購入して半分にカットし、ちょこっと
掘った穴にぽい。足で土をかける。
後はジャガイモの生命力お手並み拝見。
2か月半、地上の茎がクサクサになったので
お昼過ぎにちょこっと畑仕事。掘り起こしてみた、手で。
小さいのはわかっていましたがここまでとは・・。
何もしていないんだもの、自然にもどったみたい。
収穫量はタネの約4倍。
不揃いで小粒だけど、味はぴか一!
人の手の入っていない、自然モノは美味しい。
物の理なり。但馬の初夏に想う。

tanima160726.jpg

kameo@tanima

hittaka@desk

茂本ヒデキチ展 2017@代官山

梅雨明け間近、小雨降る7月末
行ってきました代官山「茂本ヒデキチ展」

シゲさんと、奥さまが在廊していて出迎えてくれました。

daikannyama201607 (1).jpg
その技術力、画力、センス・・・
知っちゃぁいるけど、わかっているつもりでいるけど、
あらためて見ると、やっぱり毛穴がちょっと開きます。

今回は大小数十点のパネルにあらかじめ紙を張り、
この展覧会のために描き下ろし。
何点も描いて良いものをセレクトして額装・・・という手順を踏めないので、
習作を重ねた後は、えいやっ!の後に戻れぬ真剣勝負。

そんなことを想像するにつけ・・・
その画力に口があんぐりと開いてくるのです。

daikannyama201607 (4).jpg

男を描いて良し、女を描いて良し。
現代を描いて良し、時代を描いて良し。
止まって良し、動いて良し。

daikannyama201607 (3).jpg

こうなると、感心してばかりはおられずに、
あぁ、もっとジャンルごとに塊で、シリーズで、テーマごとに見て見たい!!
という欲望にかられてきます。

ミュージシャンたちのシリーズ。
NBAのレジェンド達のシリーズ。
空手家たちのシリーズ。
ダンサーたちのシリーズ。
幕末の志士達のシリーズ。
戦国武将たちのシリーズ。
躍動する馬たちのシリーズ。
運慶快慶シリーズ。
スーパーモデルシリーズ。
花鳥風雨月シリーズ。
・・・・

daikannyama201607 (2).jpg

色をもっと使った絵も、また見てみたい。
筆数をおさえた絵をもっと見てみたい。

何を描いても「茂本ヒデキチ」になるオリジナリティーを確立しているからこそ、
また、破壊と挑戦を繰り返して新しい境地に踏み込んでほしい。
そんな「卓越した技術の先にある凄み」に立ち会いたい。

グラウンドで活躍するヒーローにかってに
スタンドから声援を送る。・・・そんな感じのファン心理ですね。

久しぶりの代官山から、恵比寿までをてくてくと歩きながら
ちょっと嬉しい気分の帰路でした。

hittaka@desk

hittaka@desk

いきものがかり:梅雨明け間近

間もなく梅雨明け。
庭仕事の合間に、夏の生き物を見かける。

ゴマダラカミキリ。

ikimono1607 (1).JPG

ヤモリ。毎度おなじみ。

ikimono1607 (2).JPG

庭5年目にして、初のセミの抜け殻。

ikimono1607 (3).JPG

ショウリョウバッタ。でかい!!

ikimono1607 (4).JPG

hittaka@desk

井上亀夫&Tanima

SUNDAY FARMERS セミナー:千秋楽

TIMES Wild Thing Cafe
西村農園・峰鹿谷・TIMES CAFE・但馬観光会議
共同企画「SUNDAY FARMERS セミナー」千秋楽。

一週間通しの企画、暑い日が連続でした。
西村農園さん、TIMES CAFE クルー、
参加者の皆様ありがとうございました。

来年は更にバージョンアップして開催し、
秋にはサンデー・ファーマー収穫祭企画しています。

☆七日目最終日、畑の土の作り方の講義
 非常に興味深いものでした。
 限りなく森の土に近い、しかも超低コスト。
 西村農園の35年が凝縮されています。
☆出荷最盛期の「バジリコ・ナーノ(小さなバジル)」。
 これウチでも非常に重宝しています。

農業も楽しむこと、やりすぎない。
肝に銘じます西村園長。

tanima160724-1.jpg

tanima160724-2.jpg

kameo@tanima

カテゴリー

アーカイブ