ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

2011.03

hittaka@desk

私の履歴書・安藤忠雄

ando2011_03290013.JPG
ando2011_03290011.JPG
「私の履歴書」は、日本経済新聞の人気コラムで有名。
ひと月に一人、毎日の読みきり連載。
始まりは1956年というから、もう50年以上も続いている企画です。

2011年の3月は建築家、安藤忠雄。
生まれ育ちから、これまでの人生波乱万丈を綴っていて面白い。
何がって、やはりその語り口かな。
おもいきりがよくって、迷いが無い。
だから、ココロにずばずばと、グサグサと来る。
関西気質を前面に、その人間性が文章から垣間見えます。
ときおりメディアにも登場していますが、やはり感じるのは
「バイタリティー」
成功する人間特有の「パワー」「ポジティブシンキング」「負けん気」「粘り」
「好奇心」「思い込み」「徹底」などがひしひしと感じられます。

この止まることを感じさせないエネルギーは、
どこか私に、このサイトの主宰者を連想させるんですね。

2011/03/30/hitaka@desk

hittaka@desk

2011春の選抜高校野球

2011_03290012koushien.JPG

今年の春の甲子園は、泣けた。
この開会式は泣けた。
この選手宣誓は泣けた。
http://www.youtube.com/watch?v=FI2BFNwT0c0
歳をとると、涙腺がゆるくなる。
だから・・・ではない。

思う存分、気持ちよく泣こう。
情緒不安定を受け入れて、たっぷり泣こう。
今は、泣いていいときなんだ。

人間の体はそのように出来ているんだ。

2011/03/29/hitaka@desk

ojiro no kaze

松江 at early morning of matue

ラフカディオ・ハーンが大好き。

彼、小泉八雲の住んだ島根県・松江。

作品『松江の朝』。

神々を信じ。

人は人のことを思い。

そして神の住む大自然に守られている美しき国、日本。

日本の確信を見事に表現していました。

この国に生まれ育てられたこと、私は改めて誇りに思う。


ハーンは世界に"tunami" 津波という言葉を作品『生き神』で紹介。


小泉八雲記念館
http://www.matsue-tourism.or.jp/yakumo/
page02_p01-1.jpg

共に。


2011 kaze

ojiro no kaze

娘 my daughter

Image8731.jpg

ウチの娘のお気に入りの場所。

ノートブック・パソコンの上。


カワイイ。


2011 kaze

hittaka@desk

今日見た広告・新垣結衣・東京メトロ

2011_03170003-gakki.JPG
東京に住んでいて、地下鉄を利用するので、
この、シリーズを目にする頻度はとても高いのです。

近年、駅張りのポスターにいいものが少ないのも理由ですけどね・・・。

震災の影響で、広告は自粛ムード。
そんなことばかり言ってられないのに・・・。
といいながら、やはり、クレームをしっかり入れる人はいるようで、
しかも、企業というものは、イメージや風評というもの敏感に察知するので、
やはり、こんな時に、前向きで、たのしくて、ハッピーで、おばかな表現というのは
なんとなく、自粛してしまうようです・・・。

もう、ACのCMは見飽きました・・・。

 「春だから」は
  あなたと
  出かける
  口実です。 

いいコピーじゃありませんか。
いい写真じゃありませんか。

人間、生きている以上は、少なからず幸せになることが
おおきな目的ですからね・・・。

2011/03/23/hitaka@desk

カテゴリー

アーカイブ