ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@desk

黄色スズメバチ・2013初夏

suzumebachi1305-1.JPG

suzumebachi1305-2.JPG
また、春が来て、夏が来る。
芽吹き、花が咲き、虫が動き出し、蝶が舞う。
初夏の日差しが感じられる頃、
来ました、黄色スズメバチ。
去年は、家の裏側の、ちょっと見つけづらいところに作ってたのに、
今年は大胆にも、表側のデッキの上に。
もうね、こんなところに作られちゃぁ、黙認はできませんよ。

しかし、どんな接着材が体から出てくるのか・・・
きっちり貼りついてるんですね。

自然の力には驚かされます。


2013/05/13/hittaka@desk

hittaka@desk

福岡出張 2013 春

fukuoka1305.JPG
イカがうまい。
福岡でイカを食べようといえば、
近くの佐賀の呼子直送の活きイカでしょ。
となる。
先ず、刺身が出てきて、そのあと、
ゲソをテンプラにしますか?バター焼きにしますか?
とくる。
以前、テンプラを食したので、
今回、アスパラバター焼きにしてもらった。
これも、うまい。
どうしてもらったところで、うまいのだ。

どうして、東京でこれが食えんかなぁ・・・。

肉もうまい。
博多では黒毛和牛、佐賀牛が出回っている。


2013/05/09/hittak@desk

hittaka@desk

アストランチア:2013

好きになった花。
アストランチア。
少しずつ種類を増やしてきました。

アストランチア/ベニス

asutorantia2013 (1).JPG

アストランチア/ルビークラウド

asutorantia2013 (2).JPG

アストランチア/フローレンス

asutorantia2013 (3).JPG

アストランチア/ムーランルージュ

asutorantia2013 (4).JPG

ま、名前はいいんですけどね。
憶えていくのも、また楽しい。と。

2013/05/02/hittaka@desk

hittaka@desk

廃屋→スタジオ

新しい試み。
運河沿いの廃ビル。
3階建、鉄筋スレート張り。

1Fは元車両修理工場。
2Fは元中華料理屋。
3Fは元従業員用の部屋・・・。

boathouse1305 (1).JPG

運河沿いなので、張り出しスペースが面白そう。

boathouse1305 (2).JPG

鉄骨は補強が必要か。

boathouse1305 (3).JPG

ガラスもスチールも古い味を生かせるか。

boathouse1305 (4).JPG

鉄骨はそのまま塗ってしまおう。

boathouse1305 (5).JPG

窓枠を生かすところ、改装する所。

boathouse1305 (6).JPG

2Fは広いが、古い、ぼろい、汚い・・・。

boathouse1305 (7).JPG

広いデッキには板張りにして、柵を作って、グリーンを配置しよう。

boathouse1305 (8).JPG

日当たり最高。
駅から3分。

さて、どうするか。どうなるか。

夏までに、稼働目標。

2013/05/01/hittaka@desk

hittaka@desk

今日見た広告:DAKARA: ダカラちゃん

dakarachan2013haru.JPG
続いてますね。
表現が成功している証拠でしょうね。
コンビニ商品は売れなければ商品そのものが
すぐに終売になりますし、広告は「なにおかいわんや」です。

商品の擬人化はサントリーの常とう手段ですが、
まずなにより「かわいい」といえるまで
デティールを作りこめているのがその成功の最大の要因。
タレントもばんばん起用する企業ですが、
ノンタレで成功している表現は大好きです。
その昔の「ザ・グレートカクテルズ」とか大好きでした。

CMではコマーシャルソングを制作。
商品特徴と、物語をうまく融合しています。

グラフィック、CMとアートディレクションの存在がきらりと光る
キャンペーンの好例ですね。


2013/04/22/hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ