ハングタイム・ライターズ
何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。
何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。
いよいよ今週末6/30(土)・7/1(日)の開催となりました。
梅雨の合間を縫って、お天気も味方してくれそうです。
絶好の日本ワイン日和となりますように!
ご予約いただいた皆様、当日は万全の体調を整えて会場にお越しください!
★1階にて34種類の山梨ワイン、2階にて7種類の一升瓶ワインと、和のお料理をお出しします。
3階のセミナーも必見です!その他、有料試飲や「ワインツーリズムやまなし」さん出版の書籍・山梨ワイナリーマップの販売も行います。
会場にて、皆様にお会いできることをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
★日本ワインを愛する会HPに、今イベント情報を掲載して頂きました!
ありがとうございます。身に余る光栄です!
http://www.jp-wine.com/jp/2012/120531_1.html
6/30(土)には、日本ワインを愛する会の方が取材に来られるとのことです!
このイベントを機に、皆様に日本ワインの魅力をもっと知って頂き、日本ワインファンがもっともっと増えることを願っています。
★ご予約がお済みでない方は、イベント前日6/29(金)20時まで、
こちらのサイトでお申し込みを受け付けております。
https://tixee.tv/event/detail/eventId/172
お問合せはこちらまで、お気軽にどうぞ!
【mail】 lifewithwine2012@gmail.com
【Facebook】https://www.facebook.com/#!/events/130413110427926/
【twitter】http://twitter.com/life_with_wine
お待たせいたしました!
2階のFood with Wineスペースでお出しする献立がほぼ決まりましたのでご案内します。
ワインに合うおつまみというと、パテやチーズなど洋食をイメージしがちですが、今回のテーマは『日本ワイン』なので、私たちが普段家庭で食べる和のおつまみを一緒に食べて頂き、それぞれのマリアージュを発見して頂きたいと考えました。
テイスティングを重ねる度に、日本ワインにはやはり日本の調味料が合う!ということを実感しました。
醤油・味噌・みりん・わさび・柚子胡椒・そして今話題の塩麹を使い、産地直送の旬な野菜やお魚を、今回もキッチンわたりがらすのシェフ村上さんにおいしくお料理して頂きます。
山梨と言えば!郷土料理の『ほうとう』もお出しする予定です。お楽しみに!
LIFE with WINE #2 献立
(前菜)
・蓮根とセロリのきんぴら
・茄子のひすい煮
・切り干し大根
・青菜のおひたし
・塩麹で漬け込んだ漬け物
・卵焼き
(お魚・お肉)
・穴子の白焼山葵 または 鮭のネギ味噌焼き
・鶏の柚子胡椒焼
(お食事)
・炊き込みご飯
・ほうとう
※献立は、仮のものとなります。お料理の内容につきましては、野菜や魚など食材の仕入れ状況により変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
※お料理は、なくなり次第終了となります。
【Facebook】https://www.facebook.com/#!/events/130413110427926/
【twitter】http://twitter.com/life_with_wine
グラビティ・ワークスの浅賀です。
WEB制作の本業が暇なおかげか、遊びモード全快です。
2012年の湖シーズンを終え、源流シーズンに突入です。
"源流"という言葉に力があるからか、
源流といえば新潟や長野、富山などが思い浮かびます。
ですが、川があるかぎり源流があるわけで、
私は関東近県の比較的近い源流域に通っています。
たいてい車を降りてから1〜2時間歩いたところから
入渓できるようなところで釣りをします。
前人未到とは言いませんが、
それなりに人も少なくてお魚も豊富、魚影が濃い、というやつです。
入梅後のこの時期くらいから岩魚もヤマメも元気に虫を追い始めます。
これから毎週、いい運動とリフレッシュができそうです。
5月、6月は湖の釣りのハイシーズンです。
例年、この時期は中禅寺湖に通い詰めますが、
今年は中禅寺湖の魚から基準値超の放射性物質が検収されてしまいました。
下野新聞 12/4/20
中禅寺湖ヒメマスなど今回も基準値超 県の放射性物質調査
そのため、時間や場所、釣り方など、
極めて限定的な釣り方だけが許されたシーズンとなり、
私の中で今年は中禅寺湖はお休みとしました。
来年からの復活を期待しています。
そこで、フィールドを芦ノ湖に移して釣りをしてました。
勝手が分からないためか、テクニックに難ありなのか、なかなか結果がでません。
もじもじしているうちに季節が進み、
気温、水温の上昇とともにシーズンが終わってしまいました。
よい結果は出ませんでしたが1シーズン通して
ひとつの湖を見続るというのは勉強になります。
季節の進みの早さ、気温、水温、生態系、水の状態など、
以前より格段に多くの芦ノ湖の状況がインプットされました。
とはいっても1シーズンのみ。毎シーズン違うのが自然というものです。
芦ノ湖の楽しさにも気づいた今年ですが、来年は芦ノ湖と中禅寺湖、
半分づつで足を運ぶことになりそうです。