スタッフブログ

地球が回ってる限り、宇宙が膨張し続ける限りHUNG TIME TIMES!

Tanima K/I

『 XR250 』

unnamed.jpg


Today's bgm

大好きな曲。

「ミッドナイトスペシャル」(The Midnight Special)

  この曲は、もともとはアメリカ民謡。
  1934年、そのメロディーに黒人ブルース・ミュージシャン、
  レッドベリーがこの歌詞をつけたそう。

Well, you wake up in the morning
さて、朝になってあんたが目を覚ますと
You hear the work bell ring
作業開始のベルが鳴るのが聞こえてくる
And they march you to the table
連中はあんたをテーブルへ行進させる
To see the same old thing
いつもの古びたものが見えるだろ

Ain't no food upon the table
テーブルの上には何も食べ物なんてありゃしない
And no fork up in the pan
鍋には掬い上げるものもない
But you better not complain, boy
でもあんたは文句を言わないほうがいいぜ、若いの
You get in trouble with the man
男たちとトラブルになるからな

{Refrain}
Let the midnight special
どうかミッドナイトスペシャル
Shine a light on me
俺を照らしてくれ
(3X)
Let the midnight special
どうかミッドナイトスペシャル
Shine a ever-lovin light on me
俺に素敵な光りを照らしてくれ

Yonder come miss Rosie
あそこをミス・ロージーがやって来る
How in the world did you know
一体どうやってここに来たか知ってるかい?
By the way she wears her apron
ところで彼女はエプロンを着けてるぜ
And the clothes she wore
それにちゃんとした恰好だし
Umbrella on her shoulder
肩に日傘をさしてるぜ
Piece of paper in her hand
1枚の紙を持っているだろ
She come to see the governor
彼女は所長に会いに来たんだぜ
She want to free her man
彼女は自分の男を自由にしたいのさ

{Refrain}

If you're ever in Houston,
もしあんたがヒューストンにいるんなら
Well you'd better do the right
そうだね、あんたはもっとちゃんとしてたほうがいいぜ
You'd better not gamble
ギャンブルなんてしないでさ
And you better not fight (at all)
ケンカもしないほうがいいぜ(絶対にね)
Or the sheriff will grab you
そうじゃなきゃ、保安官はあんたを捕まえるぜ
And the boys will bring you down
そして小僧どもがあんたを叩きのめすだろう
The next thing you know boy,
その次のことはわかるだろ若いの、
Well you're prison bound
そうさ、あんたは刑務所行きさ

{Refrain} 


意味深な歌詞ですね。
記憶が曖昧なので調べてみました。

**

「ミッドナイトスペシャル」とは、アメリカ南部に路線を有したガルフ・モービル・オハイオ鉄道の夜行急行列車のことで、この列車は映画「夜の大捜査線In the Heat of the Night」にも登場します。
ヒューストンから夜行急行列車が通り過ぎるとき、一瞬の間、ヘッドライトがシュガーランド刑務所(the Sugar Land Prison)を照らすのだと言います。
昔、テキサス州のシュガーランド刑務所は黒人を多く収容する刑務所でした。
特にアメリカ南部では、人種差別がひどく、反抗的な黒人は、少しの罪でもここに送り込まれたのです。ろくな食事もなく、強制労働に明け暮れ、何の希望もない日々を送っていた囚人にとって、この夜行急行列車の光が次第に外界への希望の光と考えられるようになりました。やがて、刑務所にいる黒人の囚人たちの間で、運良くこの光を体に受けた者は外に出られるという迷信が生まれ、それがこの刑務所で言い伝えられるようになったのです。
それほど黒人の囚人は、差別的な逮捕、望みない長い刑期を耐えていたのですね。


**

Creedence Clearwater Revivalジョン・フォガティらしいチョイス。
この曲がヒントになり『ミッドナイトエクスプレス』という
映画も作られました。

話しソレました・・・、

ジョン・ランディス監督作品『狼男アメリカン』、
CCRを聞くと何故かトランスフォーマー・シーンを思い浮かべる。
ちなみにSFXはカリスマ・メイクアップ・アーティスト
リック・ベーカー。

51m+qicPGSL._SL500_AA300_.jpg


井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 STICKER'S 』

0asww27u01.JPG

Today's bgm

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 空冷 』

空冷のバイク、エンジン自体の造形美も
あるが、やはり車体全体の美しさは頭抜けている。

その中でも我らがCB750の直4も美しいですが
やっぱ、本場ヨーロッパ特にイタリア、イギリスの
空冷レーサー、販売車にはかなわない。

saru63spl-img600x450-1399087129ioaxeb4148.jpg
*ぼくのCB750 RC42改 スペンサー・レプリカ。
  美しい。

b0076232_956110.jpg
*ビンセント ブラックシャドー  アメリカ、日本ではコレで
  チョッパー作られてる方もいますがやはりノーマルの
  佇まいはオーラが違う。機会があれば是非観て頂きたい
  (ジェフ・デッカーのチョッパーの仕上がりも美しかったです)。
  造形以外でも吸い込まれるようなブラック・ペイント(ノーマル)、
  ため息が出ること必死。
  エンジンがフレームも兼ねるという発想は日本のメーカーも
  参考にさせてもらいましたね。
  その一番の完成形が故ジョン・ブリッテンのBritten V1000
   だったんではないでしょうか。
  このバードゲージフレーム(ドカも得意としています)は縦置き
  V型2気筒を最高に美しく見せます。
  リア・ショックすらエンジンで支えられている。

b879ff87725fc587053b46eb71541cc4.jpg
*空冷直4の傑作 MVアグスタ750s SS(エッセエッセ)
 たるんだ餅のようなタンクの造形、1970年代のイタリアだからこその
 デザインですね。ぼくは1990年代東京環八のタイムトンネルで
 現物見てますが、ため息しか出ないくらい美しかったです。
 ココンチのバイクはファクトリー・オリジナルのカーブドマフラーだった。
 その後、福田モータースでマーニチューンも見ましたがオーラが
 全然違います(MVのメカニックであったマーニさんが
 会社消滅後、残ったパーツで作り続けたのがマーニMV)。


Today's bgm

B'z 稲葉浩志さんがアメリカ チャボ・エンジニアリング キムラ・シンヤさんに
依頼してMV750sを作品として仕上げたのが「blue-one」。
キムラ氏が仕上げた作品には一台一台に名前が付けられる。
依頼する方もすごいですが、歴史的名車を作品として仕上げてしまった
のもまた凄い。カーブドマフラー、わかってらっしゃる。
でも、この映像、ダサい・・。どうしようもなく・・、残念。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 TRiM 』

健康オタクのウチでは10数年前まで
トリムの電解水素水整水器を使っていました。
コレは凄いとこの会社の株式上場時に株まで購入したほど。

derrte454.JPG

ソレが今では倉庫に眠っている・・。
使っているのはこのグラスのみ。

で、イマはと言うと・・・  秘密です。
ヒントは抗酸化酵素。みなさん、勉強してみましょう。

健康は自身の探求と努力。
これにつきます。

Today's bgm

ブラジル・アレンジ、今でも色あせない。素敵デス。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 dqm 』


本日、夏気分でフリマ開催。


最近お気に入りのキャップ dqm new york 。
ストリート・ブランドだけど子供チックなギラギラ感がない。
トラッドをおさえたナイス・デザイン。
キャップ・フェチのぼくが出来のよさに思わず唸った。

0swwqqe33404.JPG

マンハッタン Bowery地区、ロックの聖地に11年前
スケーターによりオープン。
現在は大手アパレルとコラボするくらいの規模に成長。
浮き足立った感がないのが凄い。流石。
コレからが楽しみデス。

VANS-DQM-GENERAL.jpg
DQM-for-Vans-Harrington-Lo-Pack-01.jpg
final_alternate_500.jpg
*ストリート系王者VANSとのコラボもあり。
 OFF THE WALL !!

追・最近VANS HALF CAB を買った。何足目かなー。
   伝説のスケーター、スティーブ・キャバレロのシグネチャー
   モデル。限定のグレー。
   自分にあきれる・・。
ただ残念なことが一つ。
   VANS伝統のヴァルカナイズド製法と呼ばれる、ゴムを加熱させ
  アッパーとソール圧着させる自慢の製造方法に問題が・・。
  ソールの圧着が最近のモデルは弱い。しっかりせい!VANS

Today's bgm

アディダス、ベタでノンハイテク映像だけど和みます。
頑張れ日本!

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's