地球が回ってる限り、宇宙が膨張し続ける限りHUNG TIME TIMES!
Head Office H/T
秋の庭2015その②
15.10.22 Thu
秋の庭その②
モクビャッコウ。 漢字では「木白香」とあてられる。 菊科の低木で、シルバーリーフを楽しむ。
ホトトギス。 日本(アジア)に自生する多年草の山野草。 ユリ科。・・・・ 白花があるらしいが、それもほしいなぁ...。
チェリーセージ。 このサルビアは茎が木質化するタイプ。 春先から秋口まで長く花が楽しめます。
hittaka@desk
サボテン苗~植え替え 2015秋
15.10.16 Fri
サボテンの苗が届く。 植え替える。20鉢。
手に入れる喜び。 収集する喜び。 観察する喜び。 植え替える喜び。 成長する喜び。
秋の庭 2015
15.10.14 Wed
秋を待ちわびて咲く花。 春に咲いて、夏をしのいで、 また再び秋に咲く花・・・。
さまざま。
エキナセア。再び。
ノボタン
ダリア。再び。
銅葉のダリア。再び。
メキシカンセージはこれからが盛り。
カッシア。
庭の王者、オオカマキリも大往生前。
夏が過ぎ、冬が来る前の庭作業。
多肉植物やらサボテンやら。クラッスラ属/神刀
15.10.09 Fri
クラッスラ属 神刀 Crassula falcata
クラッスラ属には夏型と冬型がありますが、 神刀は夏型。
冬型は成長はゆっくりですが、 神刀は割と早く成長します。
成長が思いのほか早くて、 伸びた枝を挿してみたら、うまく育ちました。
ダイナミックなカタチです。
ときどき「神刃」と書いてあるものも見かけますが 神刀(じんとう)が正しいようです。
こうして口伝えで文化が少しずつ変化していくんですね。。
秋明菊 2015
15.10.08 Thu
秋明菊。 シュウメイギクはキンポウゲ科でアネモネの仲間。 宿根草で毎年咲いてくれます。
一重のものが一般的です。
こちらは白の秋明菊。 周りは、夏の終わりの角虎の尾。黄花のランタナ。
明るいピンクの種類。
八重咲きのものもあって、 そっちのほうが好きでいくつか植えたはずだが・・・。 一重のほうが強いみたい・・・。
TOPICS&NEWS
Tanima K/I