スタッフブログ

地球が回ってる限り、宇宙が膨張し続ける限りHUNG TIME TIMES!

Head Office H/T

バスケあるある:パスについて|ミニバス

sendoupass.jpg
バスケあるある:パスについて
コートに立っていても、なかなかパスが回ってこないってことがある。めったに回ってこないから、たまに回ってきたときには、もう人に渡したくなくて、千載一遇とばかりについ無茶なプレイを選択してしまう。すぐにシュート打っちゃったり、ディフェンスが待ち構えてるところにドライブしちゃったりね・・・。
あいつに渡すとすぐシュート打っちゃうから、無理なドライブしちゃうから、あいつにはちょっと渡しずらいな。という心理が働いちゃって、いわゆる逆効果になってしまう。ますますボールが回ってこないということになってしまう・・・。
ボールが回ってこない、ボールになかなか触れないことに関してはさまざま技術的な要因もありそう。ぼーっと立っているだけじゃなかなか難しい。マイボールになれば先頭を走るダッシュ力も必要だし、空いているスペースを探して常にパスをもらえるように走ることも必要。そもそもルーズボールやリバウンドは「誰のボールでもない」わけで、そこに跳びつく意識や行動も必要でしょ。と言いたい・・・。
一方で、問題はその前にもあったりすると考えるのである。一人の選手がボールを持ちすぎて、チーム内にボールが配球されない場合である。フリーの選手にパスをする。アタックして、ゴール下で合わせる。ドライブして、キックアウトしてまたドライブをする。パスを回して、パスを回して、相手のディフェンスを動かして、ズレを作って、ディフェンスの隙を作ってそこでシュートする。ドライブをする。そんなオフェンスを目指すべきなのに、一人がボールを持ちすぎることで起きる弊害である。心理状況である。まずボールに触って一つ落ち着きたい。
まず自分でしょと積極的に攻める気持ち。は大事だが、コートに立っている5人で攻めることを忘れたくない。
パスが欲しければ、パスを出せ。と、そんなことを考えます。
相手チームにしてみれば、誰かひとり上手な人がいるよりも、出ている全員が得点能力がある。どこからでも攻められる。どこから攻められるかわからない・・・。そんなチームのほうがイヤに決まってますし、そういうチームのほうがおおよそ強いです。
早く運んで、早く捌いて、リターンをもらう。全員がそれをする。
ボールと人が良く動いて、連動する。
そんなバスケを目指したい。
★★★
久木レイカーズは
常時新入部員募集中です!
みんなでバスケしませんか?!
対象は小学1年生〜6年生の男女です。
久小学区以外の子供たちも参加可能です。
(鎌倉の小学校からも!)
久木レイカーズはバスケの楽しさを伝え、
バスケから物事に取り組む姿勢や
仲間の大切さを学ぶチームです。
社会人バスケをやってるコーチも数名いますので
技術的な部分もしっかりとサポートします。
JBAに登録していないローカルのチームですが
年間を通してローカルのリーグ戦があり、
その他招待試合や地域のカップ戦などがあります。
また年間行事の中で、親子バスケ、
お別れ会などのイベントも
ありアットホームで楽しいチームです。
土曜日は17:00〜19:00(4・5・6年生)
日曜日は12:00〜12:00 12:00〜14:00
(4・5・6年生 *1・2・3年生は午前中)
久木小学校体育館で活動していますので
ヨロシクお願いしますm(__)m
日曜日の午前中はラダーを使ったトレーニングや
ボールを使ったコーディネイショントレーニングなどもあり
基礎練習も多く楽しくバスケを体験できると思います。
見学・体験・入会をご希望の方は
土曜日、日曜日の練習日に体育館にお越しください。
●必ず保護者同伴でお願いします。
●持ち物・水筒・タオル・体育館シューズなど
見学、体験のお申込み、お問い合わせはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeOYE8-qWSGl1NewNbdgosN6rCBk7J-gvBHycjWtAfeVD2GDg/viewform?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR2cjiAKObMN51-Mj8S9XvOwoWmRvnumTSc4PsRtCDyWs91U6nvCYgktXPw_aem_8FHNSe0oZlZmnhQinP1DsQ&pli=1
よろしくお願いします!