スタッフブログ

地球が回ってる限り、宇宙が膨張し続ける限りHUNG TIME TIMES!

2014.07

Tanima K/I

『 晩御飯 』

昨日、忙しかった週末、週頭の労をねぎらってあげると
家人が奮発。

004i.JPG
*普段、生ものはほとんど食べないぼくですが
 夏の日本海の幸は特別。
 トリム・グラスで頂く麦焼酎の杯が進みます。

0050.JPG
*最後はするめいかメシと猪ロース・ソテーで。

食後、観賞。

007o.JPG
*本日は1本目「ブレラン・デレクターズカット・コンプリート・バージョン」
 (映画ブレードランナーのことね)
 公開当時SFブームでギンザのデパートでのSF展覧会に
 タイレル・コーポレーション(レプリカントを作った会社ね)の
 撮影模型とシド・ミードのカー・デッサンが来てた。うれしかったー。
 中子 真治(SFXの大コレクター、SF評論家)著『SFX映画の世界』日夜愛読。
中子氏は昨年『中子真治SF映画評集成』を出されましたね。
 実家の高山にsf喫茶を営業されています。とにかく70~80年代のSFのことは
 彼に聞けと言われるくらいの大マニア。お店行ってみたい。
 当時の彼の連載は網羅して読破してました、ぼく。
 61Bp14mfwiL._SL500_AA300_.jpg
 SF青年でしたね当時のぼくは。


008o.JPG
*やはり口直しの『Gravity』。
 これからのSFを根底から変えることとなる作品。
 シンプルな内容で最新のCGだけど作業はローテク。
 今後はその膨大に時間のかかる手作業CG制作を
 どう最新技術でカバーできるかが鍵。
 あんたは映画製作者か!な気分デスが期待しています。

 追伸 
スターウォーズの最後の章、期待できません。
発想が貧者です。デズニー制作だから元から期待してないけど。


Today's bgm
エルビスの曲のなかで一番好き。季節じゃないけど・・。
彼がロックの創造者だとゆうことがよくわかる名曲。
フランス移民の曲カントリーと黒人の作り上げたゴスペル。
この組み合わせからロックは誕生した(ちょっと乱暴ですけど)。
それを(ロックを)ナビゲートしたのはエルビス・プレスリー。
ありがとう!

カントリーシンガー マルティナ・マクブライドとのデュゥエット。
素敵デス。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 Cal Mag 』

ぼくのフランケンアーリーのCal Mag。

青森のナックル・プロフェッサーに譲って頂き
広島のクレージー・プロフェッサー、アーリー中村に
セットアップして頂いた。

なんだかんだで中古のジープが買えちゃう・・・。

IMG_0884.JPG
*青森から届いた状態。ドラスリ入ってる。

3e44024zzz-thumb-400x300-10378.jpg
*こちら仕上がりのタイヤはワーゲンでよく使用される
 15インチ バイアスタイヤ。これもまた結構探した。
*中村氏にセットアップして頂いて早3年。
 今年はまだ一度も火が入ってない・・・。
 梅雨が明けたら、必ず!

Today's bgm

「American Trilogy」、「アメリカの祈り」。大好きな曲。
エルビス、やっぱかっこいい。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 モリワキ 』

CB750Fのモリワキの集合マフラー。
スィングアーム周りが綺麗に見える。
って、全然ノーマルじゃない。
けど、美しい。
(チェーンライン出すの大変だったらしい・・)


002zse45.JPG


Today's bgm

昔から大好きな曲。
陽水は売れないころRCの前座やってた。
陽水のこと「井上くん」と呼ぶのは清志郎だけ。
素敵なデュウェットです。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's


Tanima K/I

『 日本ミツバチ 』

先輩宅で
先輩の山の師匠にお会いする。
その師匠から先輩は日本ミツバチの飼育を
教わっているらしい。
もちろん、但馬の深山で見つけてくるらしい。

ぼく
  「すごいです!」
  「日本で日本ミツバチが集団で逃げ出してるらしいですね」
  「絶滅するんでしょうか・・」

先輩の師匠
  「そんなことないわ」
  「山入ればわんさかいるわ」
  「この時期、熊が先かわしが先かだわ」

す、すごいです。
先輩の師匠。
タバコをふかす姿がかっこいい。

00frt557.JPG
00edr558.JPG
*コロコロしていて本当にかわいい、働き蜂たち。
 彼らは長くて1週間の命!
 定めってヒト的に見てあまりに残酷。
 だからこそ美しいのか。

 師匠曰く 「蜜一杯だから取れ」

但馬の自然も人も深い!


Today's bgm

YMO 2011 at NHK
YMOはやっぱ、高橋ユキヒロのドラムじゃなきゃダメ。


井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 苔玉 』

本日は先輩宅にて苔玉講習。

0098kk.JPG
まずは先輩自慢のラン専用の温室拝見。
圧観!ため息です。

015sdvv.JPG
016ert.JPG
本日使用する苗のチョイス。
この日のために先輩が深山で採集。
恐縮です。
今日はぼくらのためにセッコク(ラン)も
スペシャルにチョイス。
恐縮です。

018sdbb.JPG
02xxcc9.JPG
はい、まずはベースとなる土玉作り。
ケト土・赤玉・富士砂・鹿沼土を同分量、
水を加えながら固めに練る。
「パカッ」と割れるくらいの感じ。

022zxdd.JPG
苗をチョイス。センスの分かれるところ・・。
多くても、少なくても・・、センスです、ハイ。
それを上記の玉で包む。

036nnmu.JPG
シノブ苔などの乾燥に強い苔をテグスで型をととのえながら
少しきつめに巻いてあげる。
仕上げに毛羽立ってるところは鋏でカット。

037bbngh.JPG
040jjku7.JPG
2時間ちょっとでこんなに作りました。


041tghy.JPG
042rfgty.JPG
今日、使用の苗は
イワカガミ
カエデ
もみじ
セッコク
山つつじ
スギシダ
庭の野草等々・・

*水やり時、たまにハイポネクスを1/1000。

とても楽しく丁寧に教えて頂き
恐縮です。
ありがとうございました。


Today's bgm

日本のロックで本当に重要なバンドは3つのみ。
フリクション、YMO、じゃがたら。
*
じゃがたら、新宿屋根裏 82年7/25
江戸アケミ さえまくり。

演奏から37分、最後の曲「タンゴ」、鳥肌デス。


井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's