Aへ。
我が家のモットーは、小学生の頃から、よく学び、よく遊べ。です。それは今も変わらない。
但し、言わずもがな、常識の範囲内で。
常識。ってのが曲者で、法律でも規則でもない。
補導されないから11時まで遊んでていいのか?ってのと同じだね。ホテル側が、親の承諾書を求めてる。ってのは、ある意味常識の範囲外とも見てとれる。
元Dってのとがなんのことで、一年の時のクラスの仲の良い仲間たちと推測するが、先生も同行しない、何人くらいで、どういうメンバーなのかもよくわからない。
仮に承諾するとすれば、当然Aと友達達を信用して承諾するのであるので、今一度立ち止まって思いを馳せて見て下さい。
心配なのは、新型コロナが変異しながらここに来てまた猛威をふるっていることでもあります。
初期型と違って、10代20代にも感染が広まってるというニュースです。8月には2000人を超えるという騒ぎです。
ワクチン接種が進んでいたらまたちょっと心配の加減も違っていたでしょうに。
8月の中頃、大丈夫かね。
さて、よく遊べ。という意味では、仲間たちと一泊旅行も遊びのうちなのだろうという考えかと思います。修学旅行でもなければ、部活の遠征や合宿でもなく、遊びなのだと思います。
マックに行くのや映画に行くのやボーリングに行くのが、たまたま一泊のホテル旅行なのだと思います。
さぞ楽しかろうと想像に難くないですが、遊びであれば自分の責任と小遣いで行くべきだろうと思いますが、いかがだろう?
A
あまり長々と文字を羅列するのが得意では無いのでなるべく簡潔に補足説明と質問の返答、加えて質問をさせてもらいます。
元Dは察しの通り高一の時のクラスの男子9人のことです。母さんに送ったLINEをコピペしたとはいえそこの説明が抜けていたのは俺の配慮不足だったと思います。
コロナに関しては確かに心配なふしもありますが、密になるようなものではないですし不特定多数の人と接触したりする訳では無いのでまあ平気かなと。それに加え高二の夏休みは1回しかないですし来年は遊んでる時間全くないですし、しっかり遊べるうちに遊んどかないと後々後悔するのは目に見えてるしそれはやだなと。
自分の責任と小遣いで行くべきというのは全くその通りだと思います。ですが、そうできないのが現状なわけで、親の承諾書とそれ相応のお金を用意するのが相手側がコテージを貸してくれる条件なわけで、それを満たすためには母さんと父さんを頼るしか無かったのでお願いしたわけです。最初にお願いしたとはいえお金に関しては全て出してくれとは言わないです。ですが13750円を満額自分で出すのはきついので請求させてもらいました。
父さんから常識の話がありましたが、それは確かに曲者なわけでそこが完璧に合致するのはなかなか難しいとは思いますが、親の承諾書を求めるのが常識の範囲外というのは違うんじゃないかなと思います。親の承諾書ありきで高校生だけで泊まれる宿泊施設は割とあると思うし、施設側がそれを要求する理由も自分の中では分かるのですがその点どう考えているのか聞きたいです。
前向きな検討の程よろしくお願いいたします。
全然簡潔じゃなかったね笑
父
じゅうぶん長いわww
A
全然まとまんなかった
父
活字にするとまた少し冷たい印象になったりするから、難しいね。
A
そうね笑
父
絵文字や笑笑やww wwがけっこう大事。
A
だいじ
hittaka@desk