スタッフブログ

地球が回ってる限り、宇宙が膨張し続ける限りHUNG TIME TIMES!

Tanima K/I

『 実 り 3 』

小代(おじろ)の谷、秋の実り その 3 。

先日、山の先輩の事務所での講習会に参加してきました。
テーマ=「自然薯ジネンジョ(山芋)の掘り方、その傾向と対策」。

いやー、勉強になりました。

 *この植物の付近の芋には虫が入っている。
 *この植物の付近は土が肥えていて出来がいい。
 *ツルが枝分かれしているものは、地中の芋も
  枝分かれしている。その見分け方。
 *何種類かある山芋のツルでの見分け方。
 *平面/斜面の掘り方。
 *保存方法/食べ方。
 *動物に荒らされていない場所の選び方。
 (山芋は猪も大好物)
 *肝心な類似の葉の見分け方。
 *忘れては行けない、道具の選び方。

等々・・・これで自信を持って素人の
ぼくでも入山出来ます。

でもって、調子に乗ってる僕は昨日午前中
行ってきました。

やー、伊豆の小川兄宅の裏山にツッチーたちと行った
の10年前くらいか。あの頃でたらめに掘ってたなー。
でも、美味しかった宇佐見の山芋も。
懐かしいなー。

で、成果です。
初回にしてはいいのでは。

IMG_3637.JPG
◎銀ちゃんもお供します。猟犬の本領発揮かな。

IMG_3630.JPG
◎問題です。どの葉が自然薯?。むずかしい・・・。
(正解は後列左、中の2枚)

IMG_3632.JPG
IMG_3639.JPG
◎掘りあてた、初物です。真っ白な極上品です。

IMG_3633.JPG
◎一緒にとった野生のアサツキ。
 みそ汁に、チジミに、卵焼きに大活躍。

IMG_3643.JPG
◎早速お昼の食卓に。完全に持ち上がっちゃいます。
 この粘り見てください!!。
 今度はとろろそばにしよう。


至上の旨さであります。

自然の神様に感謝です。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's