スタッフブログ

地球が回ってる限り、宇宙が膨張し続ける限りHUNG TIME TIMES!

Tanima K/I

WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOW 2010

カメオ活動報告 WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOW 2010

今日後半は3/14に広島で開催される
WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOW 2010へ出展のためこられる、
ぼくの尊敬する日本のハーレー・チョッパー・ビルダー界のカリスマ
『大神戸共栄圏』の代表をおむかえし、前夜祭。
宴会場所は広島で広島焼きの一番美味しい店『だんだん』。
(昨年来たマッスルズのトシちゃんも絶賛でした。)
やー、楽しかった。共通の趣味の人が集まると盛り上がります。
しかもソレに命をかけておられる面々ですから、時のたつの忘れました。
このボケボケの写真はだんだんオーナーに撮っていただいまもの。
中央の敬礼が代表。バカピースがぼく。
鹿児島の隼チョッパーさん、ペインターの田中屋さん、
神戸ハーレー屋のルード・ロットさん・・・
楽しかった。
IMG_0754.JPG

ウエストジャパンの当日は『大神戸共栄圏』のみなさんのお弁当を持参して
昼前に会場入。
ぼくはあまのじゃくだから、ハーレーなんかで来たりしません。ヤマハDT200WR。
お弁当は早々に渡して、お目当ての会場外の一般ライダーのバイク駐車場に一直線。撮影しましたよ。
続々と乗り入れられるライダーの生き生きしていること。
まさにミーティング、ショーの醍醐味。
ぼくはどうしても古いバイクに目がいってしまいます。
まずはそれらを中心に・・。
まずはパン・リジット。
IMG_0757.JPG

ショベル・リジット
ペイントカラーがコーディネートされてます。ターンナウトマフラーが素敵。
IMG_0758.JPG

多分 PEACE FROG作の走ります!!なトライアンフ
200キロオーバー走行可能だとか・・
気になったのでこの後も何回か間を空け登場します。
本当に何回か戻って来て撮影しました。
IMG_0759.JPG

スプリンガー・ショベル
オイルフィルターとスーパートラップマフラーがポイント。
IMG_0760.JPG

ショベル
リジットのようなリア周りですが、4速フレームのサスあり。
IMG_0761.JPG

ナックル
言うことございません。
ウインカーありが、走ってます感あって好感もてます。それにしても、きれい。
IMG_0762.JPG

ショベル・リジット
ここにもこのウインカー。僕も付けてたことありました。ネオファクトリー製。
IMG_0763.JPG

ショベル4速フレーム
マフラーのカチ上げ具合がイサギ良いですね。
ここでもリジットでないのにフエンダーすきまないくらい。
当然計算されてるんでしょうね。
IMG_0764.JPG

オーナー様とお話しさせて頂きました。
途中、一回の給油で会場入されたとか。
IMG_0765.JPG

ショベル・リジット・スプリンガー
あれ、スピードメーターのラインが・・・。タンクがかわいい。
IMG_0766.JPG
IMG_0767.JPG

多いです。ショベル・リジット・スプリンガー、オープンプライマリー。
走り重視の前後ディスク。
IMG_0768.JPG

トライアンフ・リジット・チョッパー
IMG_0769.JPG

フロントブレーキ、昔のトライアル用?。大丈夫ですか・。
IMG_0770.JPG

メガフォンマフラーが英国車の旧車レーサーぽくていいです。
IMG_0771.JPG

インデアン。綺麗というより、綺麗過ぎ。
IMG_0773.JPG

走りそう。ショベル4速フレーム。
丸スイングアーム、スパルトテール、パット、ターンナウトマフラー等
見れば見るほど完璧。
グリップはもしかしてナイス製?。使用感聞きたい。関西のお方。お疲れさまです。
IMG_0774.JPG

もちろん、クリナーカバーなんかございません。
今日はいい天気で良かったです。
IMG_0776.JPG

ミラーの処理いい感じ。
IMG_0777.JPG

エボ スプリンガー・ソフトテール
かなり作り込まれていますね。リアブレーキ、マフラーエンド、オイルタンク等すてき。
IMG_0778.JPG

こちらもショベル・リジット・スプリンガー
シート、タンクがすてきです。
IMG_0779.JPG

オープン・プライマリー、サイドナンバー、うーん今風。
ステップ処理がすてきです。
IMG_0780.JPG

こちらも、ショベル・リジット・スプリンガー
ミッドステップがベスパ風
IMG_0781.JPG

いさぎいいカチアゲマフラー
IMG_0782.JPG

またまた登場
細部が気になるので、戻ってきちゃいました。
IMG_0783.JPG

フロント・ドラムブレーキ、スキです。
IMG_0785.JPG

オートレーサー風シートが今風
それにしてもCRキャブ、走りそう。
IMG_0786.JPG

デジタルメーター、ぼくのDトラッカーと同じです。
IMG_0787.jpg

アルミタンク、キャップ処理がすてきです。
IMG_0788.JPG

また登場のパン。
角形ヘッドライト。
IMG_0784.JPG

オープンプライマリー処理、ミッドステップすてきです。
IMG_0789.JPG

走りそう。
IMG_0790.JPG

おー、陸王!。
あ、ウインドウに代表のとこのシールが。
IMG_0791.JPG

もれてるオイルにも風格が。
IMG_0792.JPG

イージーライダーなメットにGREENさんのシールが。
IMG_0793.JPG

走ってる感がすこいです。脱帽。
IMG_0794.JPG

ナックル ボバースタイル
完璧でしょう。
IMG_0795.JPG

何も言うことございません。ベイツなシートのはげ具合は走ってる証拠。
IMG_0796.JPG

改めて見るフロントは旧車そのもの。
IMG_0797.JPG

ここでブレイク。
お決まりのキャンギャル。
IMG_0799.JPG

またまあ登場のトラ。
WPのステアリングダンパー、本気です。
IMG_0800.JPG

ここまで前に出るの大変でした。
男どもの熱気ムンムン。自分もですが。
IMG_0798.JPG

やっと会場内へ。
神戸コアマシーンさんのトラ・チョッパー。
このショーでのぼくのNO.1バイク。
全体のカラーバランス、マニアック度、ビルドセンス等まさにぼくごのみ。
IMG_0802.JPG

仕上げでは後ろウインカーは取付けるそう。
IMG_0803.JPG

会場内でプロ・カメラマン撮影のプリント。
全体のまとまり。センス抜群です。白のフレームと赤のマグネットの対比がすてきです。
IMG_0823.JPG

ショップデザインもいいセンス。
オリジナルTシャツ、買っておけばよかった。
IMG_0824.JPG

コアマシーンさんは神戸で開催される
NEWORDER CHOPPER SHOWの主宰もされております。
今年は7月25日。
野口久光氏の映画ポスターみたいですてきです。
IMG_0804.JPG

平和モータースさんのトラ。
フロントのガーターフォークはオリジナルの作成だそうです。
各部のメッキ具合がなんとも魅力的。
IMG_0805.JPG

素敵ですね。まさに全国区の広島ビルダー。
IMG_0808.JPG

ガルアーム・ショベル!旧車風
IMG_0806.JPG

GOOD JOB賞の受賞もうなずけます。
IMG_0807.JPG

真打ち登場。
BECKS MOTOR CYCLES の安部さん。絶好調。
IMG_0809.JPG

安部さんがたたき出しでタンク、フェンダー周り作られてるのみてきました。
ゆえ、仕上がりに感激。
IMG_0812.JPG

シートからフェンダーへのライン。美しい!。
ペイントも良いね。
そうそう、マフラーもワンオフでしたね。エンドキャップ、手がこんでる。
IMG_0813.JPG

テールランプの処理がユーロビルダーっぽいね。
IMG_0814.JPG

安部さん、JYOINTS PICK おめでとう。今年は名古屋参上ですね。
代表のところのTシャツが誇らしげ。
左はバイクオーナーです。今度一緒に走りましょう。
IMG_0818.JPG

安部さんのショップ。工作機械だらけです。
BGMはいつもアンビエント・テクノ。
ショップロゴもテクノイメージだそう。
『じゃB・イーノとバーンは聞いた』と聞いたら『なにそれ?』。
世代が違うとアンビエント・テクノも全然別のもの・・
IMG_0829.JPG

今回、大神戸共栄圏の代表の所は物販のみ。
販売のお手伝いさせていただきました。
IMG_0821.JPG

ジャーン。代表作、マシニング削り出し/パーカライジング処理 通称カル鉄!!。
世界最高のホィールでございます。
今回は是非にとお願いして持参していただきました。
拝見した時鳥肌が立ちました。素晴らしいの一言。
IMG_0819.JPG

こちらもマシニング削り出し/メッキ インベーダー似ホィール。
似と付いていますが、はるかに高次元の仕上がりです。すばらしい。
今回は最新作のステップ等いくつかもってこられていました。
どれも、考え抜かれたモノたちばかりです。
早く代表のバイク本体がみたい。
そうだ、神戸に行こう!
IMG_0820.JPG

見て下さい、代表のトコロのロゴデザイン。
並のデザイナーよりはるかに上を行ってます。
ちなみにこの生成り色(色、撮影時に飛んでますが)は
コアメンバーズ・オンリーです。いいでしょ。
IMG_0837.JPG

今回のショーの最後を飾るのは(会場内の撮影が少ないぞ!って、
販売員でしたから)こちら(印刷物ですみません)。
山口のショップ。この日、会場内でピンスト入れられていました。

今回の感想『広島の旧車率は中々のもの、そのなかでも山口は熱そう』。
かっこ良くて、しかも走ってる感のある旧車たしかに多かったです。
そうだ山口も行こう!。ショップの方、ミーティングとか企画して下さい。
IMG_0835.JPG

kameo a.k.a. prince of fool's