ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@deskmy garden

カマキリ:2013

kamakiri2013autmun.JPG
カマキリの動きがスロウになってきたら、晩秋である。
カマキリの動きが止まったら、冬の始まりである。

庭の王者、道をふさいでなんの主張があるのか。

踏みつけちゃうといけないので、そっとつかんで木に放す。


寒くなってきました。


2013/10/hittaka@desk

hittaka@deskmy garden

3年目の仙人草

senninsou2013.JPG
三年目にして、アーチの頂上まで登りつめ、
十文字の花をいっせいに咲かせ始めました。

いいねぇ。

9月になりましたね。

2013/09/hittaka@desk

hittaka@deskmy garden

朝顔 2013

asagao2013.JPG
昨年咲かせた朝顔から取った種を
冬の間、ずっと取っておいて、春に庭先に撒く。
芽が出て、ツルが伸び始めたころに、支柱を立てる。
ツルが伸び、葉がふえ、やがてツルと葉の間に
蕾らしきものが見え始め、蕾が膨らみ,ついにある朝花を咲かせる。
花は直射日光が当たるころにはもう、しなしなとしぼみ始めてしまう。
水ミス敷く、張りのある花を見られるのは、早起きしたときだけである。

夏は夜。
いやいや、
夏は朝。

2013/hittaka@desk

hittaka@deskmy garden

百日紅 2013 夏

sarusuberi2013 (2).JPGのサムネール画像

sarusuberi2013 (1).JPGのサムネール画像

地植えにしてから、元気元気、百日紅。
梅雨明けから、蕾を増やし、膨らませ、
一気に花を咲かせました。

一つ一つの花のデティールは
線香花火をさかさまにしたよう。

遠くから眺めてもよし。
近くから観察してもよし。


2013/08/hittaka@desk

hittaka@deskmy garden

宿根草 盛夏 2013

山を北西に背負い、風は吹き抜け、
南東向きに日当たり良好。

どんな植物がこの庭で生き残るのか、
試行錯誤しながら、少しずつ自分の庭らしくなってくる。


エキナセアは耐寒性宿根草。キク科。

グリーンジュエル

ekinasea2013 (1).JPG

ココナッツライム

ekinasea2013 (2).JPG

ルドベキアもキク科の仲間
チェリーブランデー

rudobekia2013.JPG

エキノプス・スターフロスト
は、見ての通り、アザミの仲間。
瑠璃玉アザミが和名。

ekinopus2013.JPG


夏を越せるか。そして、冬を越せるか。


ちょっとだけ、変わってる。ものが好み。

2013/07/hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ