ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

井上亀夫&Tanima

塩作り 2017@tanima

新年、ようやく時間が出来たので日本海に海水くみに。

ストーブのこの時期、海水塩作りです。

tanima170112-1.jpg
・・くんできた日本海の海水約60リットル。
イエルカ・クッキングストーブで少しずつ注ぎながら煮詰めてゆく。

tanima170112-2.jpg
・・・60リットルを煮詰め、3リットルくらいになるになると
塩の結晶が表れ始めます。
ここからは焦げ付かないよう、弱火で混ぜ混ぜしながら
残りの水分を蒸発させていきます。

tanima170112-3.jpg
・・・これくらいか土鍋に移し、
炭の極弱火で水分をゆっくり飛ばしていきます。

tanima170112-4.jpg
・・・水分がほぼ蒸発した後、
今度はすりこ木でだまになった塩を
ゴシゴシやっていきます、優しくです。
出来上がりは約600cc(空気を含んでの量)。

tanima170112-5.jpg
・・・出来上がりです。
これなくしてウチの食卓は成り立ちません。

大切に、頂きます。
海に感謝。

kameo@tanima

井上亀夫&Tanima

賀正と食性

年末、祝餅の会に参加させていただきました。
杵つき餅です。
目から鱗、色とりどりの餅、
あんこ・黒豆・干しイモ・桜エビ・青のり・ヨモギ・
うる(普通のコメを1/2まぜる)
極めつけが皮ごともち米と一緒に蒸して突き上げるみかん餅。
興味津々とても楽しかったです、勉強になりました。

翌日、大好きなあんこ餅をストーブで焼き上げました。
美味しいんですが・・やはり胃にもたれます。
そもそも食物繊維の多いお米は消化に
時間(当然エネルギー)がかかります。
お腹いっぱい食べると眠くなりますよね、
これは体がお米の消化に相当なエネルギーを使うので
他の機能を停止させているのが原因。

お米と人、植物と人の関係がよく表れています。
農耕民族=野菜、穀物が主食というのはどうかと・・・
体のほうが正直。
やっぱお肉でしょ。
祝2017年

tanima170103-1.jpg

tanima170103-2.jpg
・・初参加させていただいた由緒ある「祝い餅の会」
先ずは諸先輩のつきの型を拝見する。よーし!


tanima170103-3.jpg
・・・ぼく、おっかなびっくり。腰が引けてる・・。
おかみさんの手をつかないように。


tanima170103-4.jpg
・・・合いの手も慣れた手つきです、流石ですおかみさん。
これは黒豆餅ですね。


tanima170103-5.jpg
・・・みんなでわいわ、がやがや丸めていきます。
不揃いでもへちゃら、楽しくやります。
tanima170103-6.jpg
・・・これは桜エビ餅。本当、桜色。思わずつまみ食い。おいしい。

kameo@tanima

井上亀夫&Tanima

防水機能@tanima

師走の但馬国。
なんか、温かい。なんか、雪降りそうにないです。

Times Cafe のり面農園畑の準備。
と言っても実験くんです。
二筋は耕作して落ち葉、灰、木くずなどを散布して春を待ちます。
のこりは不耕起無肥料で植えるときに掘り起こすのみ。
楽しみです。

動物は皮膚の防水機能(厳密にはゴアテックスみたい)により
水分が保たれています。植物も同じ。
当然、地球の大地も同じ。
森の営みにすべてのヒントはあるんだと思う。
生あるものはまだまだベールの中に包まれている。
だから魅力的。

tanima161221-1.jpg
・・・もう、春?矢田川河口の砂利で表現した小川。石畑。

tanima161221-2.jpg
・・・もう、菜の花が、、。在来種の種が飛散してそこかしこに。

tanima161221-3.jpg
・・・大事にしている頂き物の夏エビネ!元気いっぱいです。

kameo@tanima

井上亀夫&Tanima

ドデカ扇風機 調整

tanima161208-1.jpg

tanima161208-2.jpg
実家のドデカ扇風機、回転調整の変圧器がないので飛んで行く勢い・・。
頼りになるお店の社長に相談、「あるよ」と出してきていただきました。
つけてみると(って、さっそく設置した電気施工会社に来てもらい)
もういい感じのスロー回転可能じゃないですか。
もう、最高! 気分は461オーシャン・ブルーバード。
ありがとうございます。

kameo@tanima

井上亀夫&Tanima

夢の気分:2016

なんか爺臭いんですが、老後の冬は温かいところで暮らしたい、
リゾート気分で。
広島の江田島へ役所にアポを取り不動産物件を見に行ってきました。
あくまでも気分で。
やはりここも高齢、少子化で市政がパンク寸前、
住民の方も「水道、税金がとにかく高い」と言ってました。
人が少ないんだから、必然そうなる・・。
ここに来てもゆっくりしてられないんだろうな・・・・・。
現実、田舎は忙しのであります。

tanima161129-1.jpg
・・・瀬戸内は穏やかです。温かくドライブ日和です。

tanima161129-2.jpg

tanima161129-3.jpg
・・・江田島の港近くの中古物件。
格式のある門構え、ヒノキ造りの平屋、庭・畑付き。
いい物件です。

kameo@tanima

カテゴリー

アーカイブ