ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

アサガグラビ

涸沢の紅葉 2012

asaga2012-10-1.jpg
グラビティ・ワークスの浅賀です。
この時期恒例となっている北アルプスの涸沢カールに紅葉を見に行ってきました。
去年も足を運びましたが、紅葉の前に降雪があり、
色づく前に枯れてしまっていました。
今年は、夏の日照時間も長く、また、急な冷え込みが影響して、
カール全体、見事な色づきでした。
これぞ涸沢!という風情にため息。
そしてなんと! 去年の恨んだ降雪が私たち山行の当日にあり、
涸沢岳などを望む上部は白、カール内の下部は赤、黄、と、
とても2段の珍しい風景に出逢えました。
絶景に息を飲みます。ただひとつ、積雪で危険とういことで、
奥穂高岳には登頂できなかったのが残念です。

来年もどこかできれいな紅葉を狩ってきます。

asaga2012-10-2.jpg

アサガグラビ

北岳

guravi2012kitadake-1.jpg
グラビティ・ワークスの浅賀です。
夏の源流シーズンもひと段落し、登山シーズン突入。北岳に行って来ました。

仙丈ヶ岳、駒ヶ岳、間ノ岳、鳳凰山などがそびえる
南アルプス連邦の最高峰の北岳は標高3,192mで日本で第二位です。
垂直と思える岸壁を持って荒々しい印象と相反して
高山植物が豊富で夏は花が咲き乱れます。

天気も良さそう。登り始めの「広河原」が標高1,520mですから、
ピークまで標高差は約1,700m。
北岳でテント泊だ、登ってやろうじゃないか! 
週末一泊で張り切って登ってきました。


雪渓をヘチヘチ登ります。

guravi2012kitadake-2.jpg

岩場は赤ペンキを辿って。山頂にガスが‥‥。

guravi2012kitadake-3.jpgのサムネール画像

山頂につきました!案の定ガスってます。

guravi2012kitadake-4.jpg

途中、道を間違えて、6時間もかかっちゃいました。

guravi2012kitadake-5.jpg

お花畑キレイ。

guravi2012kitadake-6.jpg

北岳山荘にテントを張ります。我が家から富士山が丸見え。

guravi2012kitadake-7.jpg

翌日はご来光を見ようと間ノ岳へ。

guravi2012kitadake-8.jpg

もう、キレイ過ぎて昇天。

guravi2012kitadake-9.jpg

天気にも恵まれ、最高の山行でした。
北岳、キツかったけどすばらしかったです。

こんなに夢中になって、いったい何を指しているのでしょうか。
ひとつの目標があります。

国内の標高(○:済/△:予定/×:未/)

1位:○富士山
2位:○北岳
3位:○奥穂高
4位:○間ノ岳
5位:△槍ヶ岳
6位:×悪沢岳
7位:×赤石岳
8位:○涸沢岳
9位:△北穂高岳
10位:△大喰岳

アサガグラビ

秋の計画中

guravi-asaga120822.jpg
グラビティ・ワークスの浅賀です。
毎日とても暑いですが、陽がだいぶ短くなり、影が伸び、
だいぶ秋らしい風を感じることも出てきました。
盆明けですので、すでに残暑と呼んでよいのかもしれません。

秋となれば、じっとしてられません。
もっとも、季節ごとに何かやる事を見つけては外にでていく性分なのですが。
紅葉です。楓の黄色、もみじやナナカマドの赤を求めて登山に行きたくなります。

去年から体育の日には身近の山仲間で遠征に出かけます。
今年はどこに登ろうかただいま計画中。
ただ、まだまだ山ブーム、そして空前テントブームでどこも混雑が予想され、
計画が難航してます。去年訪れた北アルプス涸沢ではテント1200張り、
トイレの列が50分だったとのこと。
交通機関の手配もままなりませんし、計画難航中です。

とはいっても計画は楽しいもの。
色づいた山を想像しながらあれやこれやと考えています。

アサガグラビ

MTBを漕ぎました

asa-mtb-2012-1.jpg
グラビティ・ワークスの浅賀です。
海の日にマウンテンバイクでツーリングに行ってきました。
荷物満載で林道を行く旅です。
目的地は元集落があったがらんどうのテント場とイワナ天国です。
愛車は15年ほど前にホームセンターで4万円ほどで購入した
『BRIDGESTONE CROSSFIRE』。クロスファイヤー。
我ながら充実した使い方です。振り分けは『mont-bell』。

asa-mtb-2012-2.jpg
私らしかいないテン場。ロマンです。

asa-mtb-2012-3.jpg
源流部。俗称、イワパラ(岩魚パラダイス)。

asa-mtb-2012-4.jpg
釣果のヤマトイワナ(とニッコウイワナのハイブリッドっぽい)。
30cmを超える大きさのイワナを"尺岩魚"と言います。

asa-mtb-2012-5.jpg
イワナとファイト中。釣りはこんな感じです。

asa-mtb-2012-6.jpg
なんと、早朝に生まれた子鹿に遭遇! 
ニオイを嗅がれて親と思い込まれたか、途中までヨチヨチと着いて来てしまった。
案外ブタ鼻で可愛かった。隣で友人が"美味しそう‥‥"
とつぶやいたとか、つぶやかなかったとか。

アサガグラビ

源流、はじめました。

asa20120627.jpg
グラビティ・ワークスの浅賀です。
WEB制作の本業が暇なおかげか、遊びモード全快です。

2012年の湖シーズンを終え、源流シーズンに突入です。

"源流"という言葉に力があるからか、
源流といえば新潟や長野、富山などが思い浮かびます。
ですが、川があるかぎり源流があるわけで、
私は関東近県の比較的近い源流域に通っています。

たいてい車を降りてから1〜2時間歩いたところから
入渓できるようなところで釣りをします。
前人未到とは言いませんが、
それなりに人も少なくてお魚も豊富、魚影が濃い、というやつです。

入梅後のこの時期くらいから岩魚もヤマメも元気に虫を追い始めます。
これから毎週、いい運動とリフレッシュができそうです。

カテゴリー

アーカイブ