ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

2014.06

hittaka@desk

バルテュス展 2014 

梅雨の合間の晴れ間に、行ってきましたバルテュス展。
久しぶりの上野。久しぶりの東京都美術館。

balthus (2).JPG

こんなところにも、スターバックス。
公園の美観を壊しません。・・・・ってコンセプト。よし。
こう考えると、古くからの公園内のお店は
良くも悪くも、キッチュですね。

balthus (1).JPG

都美館に来るのは、いつ以来だろう・・・・。
もしかすると、学生以来かも・・・。

balthus (3).JPG

V.Iなんかも洗練されちゃったりして。

balthus (4).JPG

学生のころにさんざん見てきた美術展も、
就職してからは、すっかり見ないようになってしまった。
好きな作家の、どうしても!!っていうのを、年に1,2本・・・。

その一本が「バルテュス」
バルテュスを肉眼で見るのは、初めて。

去年は、「フランシス・ベーコン」その前は
「タマラ・ド・レンピッカ」っだったかな?

balthus (5).JPG

美学生のころにはまだ存命で、
その頃の教授が
「現代具象作家の巨匠で、
存命の具象作家では最高値で取引されるアーティストだ」と
教えてくれたのを覚えている。
たしか、その時にも日本での展覧会が行われていて、
それに対してコメントしていたのだと記憶している。

この雰囲気・・・・
有本利夫を見たときの気分か・・・・。
舟越桂を見たときの気分か・・・・・。
おおもとは、中世フレスコ画か・・・。


バルテュスの奥さんは、日本人。
なんか、ちょっと誇らしい気がしていた。


2014/06/hittaka@desk

hittaka@desk

今日見た広告:虎ノ門ヒルズOPEN

toranomonhils.JPG
森ビルの都市開発は続きます。
六本木ヒルズができ、表参道ヒルズができ、
虎ノ門ヒルズができました。

虎ノ門ヒルズのキャラクターであり、
広告のキャラクターは「トラのもん」

きっと大々的なコンペが行われ、どこかの代理店が
この虎ノ門とドラえもんを掛け合わせたキャラクターを考えだして
勝利したのですね。
ダジャレは強いです。
が、採用するには勇気がいります。
で、クライアントの背中を押すロジックと、
出来上がりの精度の高さが必要です。
愛されなければ、失敗ですから。

キャラクターは、ちゃんと藤子プロと森ビルの共同開発とあります。
そりゃぁそーだ。でなきゃぁ、あんまりだ。

ロゴは「門」をデザインしていますね。
長短二種類のストライプ4本。
シンプルです。
Good Designですね。

キャラクターの模様にもさりげなくレイアウトされています。

それよりも、虎ノ門周辺の都市開発で
虎ノ門から新橋を結ぶ「マッカーサー通り」が開通されて、
ホントに便利になりました。

これから、オリンピックに向けて東京はがしがしと
高度成長期以来の再都市開発ラッシュが続いていくと思われます。

2014/06/hittaka@desk

hittaka@desk

エキナセア:2014初夏

好きな花、エキナセアが咲き始めた。

ekinasea2014 (1).JPG
ekinasea2014 (2).JPG
ekinasea2014 (3).JPG
ekinasea2014 (4).JPG
ekinasea2014 (5).JPG
ekinasea2014 (6).JPG
キク科の宿根草。

花の時期が長い。
丈夫である。
暑さにも、寒さにも強い。
毎年、株を大きくしていって
花をどんどん増やしていく・・・。

特に八重のエキナセアが好きである。
花の色が単調でなく、独特である。
そこが好きである。

随分な株数植えたが、もっと増やしたい・・・。

エキナセアガーデンにしたいものである。


2014/06/hittaka@desk

hittaka@desk

ネクタリン・袋掛け 2014

赤みがさしてきたネクタリン。
いずれ来るだろうと思っていたやつが来た。

hukurogake2014 (1).JPG

ガブリ。

hukurogake2014 (2).JPG

ガシガシ。

hukurogake2014 (3).JPG

こんな日が来たときのためにと買っておいた、
桃用の袋を、いよいよかぶせる日が来たのだ。

hukurogake2014 (4).JPG

合計64袋。
おぉ、こんなにも・・・。

hukurogake2014 (5).JPG

雨にも負けず、風にも負けず、
そして、リスにも負けずに熟しておくれ。

2014/06/hittaka@desk

hittaka@desk

シルバーサントリナ 2014

silversantorina2014.JPG
防虫効果があるというので、バラの足元に植えたハーブ。
キク科の常緑低木で、「グリーンサントリナ」と「シルバーサントリナ」
の両方を植えたが、圧倒的にシルバーのほうがお気に入り。
銀葉のせいかな・・・。

英名はコットンラベンダー。
もしゃもしゃっと、玉状に広がります。
で、この時期に柔らかい黄色の小さなポンポン状の花を咲かせて、
これがまたちょっとかわいい。
花を楽しむつもりで手に入れたのではなかったので、
虚を突かれてそれがまた楽しい。

3年目の庭。
増やしつつ、今度は整理が必要になっても来るのです。


2014/06/hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ