ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

hittaka@desk

槍ヶ岳へ。・・・山の寝具を買う。

sleepingmat2013.JPG

shurafu2013.JPG
槍ヶ岳へ行くのだ。
と決めた後、とにかく絶対に必要な個人装備だと、
自分のものとして買い揃えたもののうちの一つ。

テントの中とはいえ、薄い生地を隔てた下は高度3000メートルの地べた。
しかも、10月。風が吹くかもしれない。雨が降るかもしれない。
もしかすると、雪がちらつくかもしれない。

寒くてたえられない。ということは大げさでなく、
生死にかかわることなのだ。ということを本で知り、
お店(モンベル)に行って、売り場のまえでしばしたたずむ。

品選びのポイントはいくつかあって、
機能。サイズ。重量。デザイン。強度。使い勝手。メンテナンス。・・・

安い。がでかい、あるいは、重い。
小さい。が、高い。上を見ればきりがない・・・。
などなど・・・。どうするかどうするかと悩ましい。

シュラフ(ドイツ語)英語ではスリーピングバッグ・・・
いわゆる寝袋は、お店の方と話をして、
値は張るがコンパクトにもなる良質のダウンに。
ほか、オレンジ色のがマット。黄色の袋がエアーまくらです。
こちらもお店のスタッフに使用方法を聞きながらセレクト。

先日の初登山、五竜岳山荘のテント場でデビュー。
それなりに快適な居心地と眠りを手に入れることができました。

寝袋は、とても元の袋に収まりそうもないものを、
青い収納袋にグイグイっと圧縮しながら詰め込んでいきます。

軽く。コンパクトに。
これは、山登りパッキングのキーワードです。


しかし、山のギアたちは、お値段張ります。


2013/09/hittaka@desk

カテゴリー

アーカイブ