ハングタイム・ライターズ

何も見ない日はないのです。何も思わない日はないのです。

2011.05

NagasawaCap

【creator's charity exhibition, petit " no war " 第三回「pnw」展】

東日本大震災から2ヶ月です。

被災された皆様並びにそのご家族の皆様に対し心よりお見舞い申し上げます。

一日も早い復興を心より願っております。

こんにちは。Nagasawaです。

震災直後から募金・節電、さらに何ができるんだろうか考えてました。

そんな時声をかけられ、参加することにしました。

【creator's charity exhibition, petit " no war " 第三回「pnw」展】

今回は東日本大震災にて被災した児童養護施設等へ向けた

グループチャリティ作品展です。

5/16(月)~22(日)11:00~19:00(最終日は18:00まで)大阪で開催されます。

http://blogs.yahoo.co.jp/pnw_try

21(土)22(日)にはワークショップやプチライブもあります。

大阪・空堀商店街近くの文化施設「萌(ほう)」のあーとらぼにて。

お近くにお住まいの方や、たまたま大阪に...、是非ともお立ち寄りください。

NagasawaCapからはハンドメードのワークキャップを出品します。

出品キャップは後日アップします。

展示作品の収益とお預かりした募金は全額チャリティ基金となります。

よろしくお願いします。

Nagasawa

nc110512.jpg

アナザーデイ

おいしい週末ライオン市 vol.01

食まわりのつくり手・送り手が集います

oishii-1.jpg

おいしい週末ライオン市 vol.01
日時:5月28日(土)・29日(日)/  11:00〜17:00
会場 :ライオンビルディング
oishii-2.jpg
oishii-3.jpg    


食にまつわるつくり手・送り手さんたちによる直販市、
1Fの【ライオンフードガーデン】に参加が確定しているメンバーをご紹介!

=====================
<参加メンバー>(以下、順不同)


LION Market(デッドストック食器ほか)

カフェACHO(プリン、ジャムほか)

珠樹自然農園(旬の無農薬野菜と加工品)

スパイスマーケット(インド産スパイスキットほか)

七曜日(ヴィーガンマフィン)

wanokasi89(創作和菓子)

イシトキト(焼き菓子ほか)

千駄木喫茶ギャリコ(スコーン、ショコラ、ジャムなど)

遠藤マサヒロ(木工の食道具)

すいトート(水筒と暮らすためのトートバッグ)

Katakanaカタカナ(日本のカッコイイを集めたお土産屋さんが選ぶ食道具など)


【28(土)のみ】
kiki(パンと焼き菓子ほか)

oraho(会津のいいもの&リトルプレス「oraho」)

TROLLEY(秋田産自家製米粉の焼き菓子、自家製米・玄米餅など)


【29(日)のみ】
クル(クッキー各種)

とってもステキな人々と出逢い、つながることができたのも、
「おいしいにまつわる」という共通言語(笑)のおかげ!
すべてのご縁に感謝です。
共鳴し集まってくれた方々と一緒に盛り上げていきたいと思っています。


*売り切れ次第終了になるブースもあります
*商品内容の変更や参加メンバーが追加になる場合もあります
公式ブログで随時最新情報を更新予定!!)

another day

NagasawaCap

『Irregular Alliance』

こんにちは。Nagasawaです。

GWも過ぎると、随分温かく...んんん暑いくらいですね。

帽子はオールシーズン需要のあるアイテムになってますが、

これから夏にかけては、大いに活躍を期待されるシーズンでもあります。

そこで今日はNagasawaCapの紹介を少々...


002_01.jpg

002_02.jpg

『Irregular Alliance』
5パネルメッシュキャップ /made in japan。
copy:F.Shimohigashi
illustration:A.Nagasawa
face_design:K.Hattori


『Irregular Alliance』には

積極的に異業種と手を組もう。

全く異なる属性であればあるほど面白い化学反応が生まれる...

という思いを込めました。

被る人それぞれにいろいろな解釈が生まれることを願ってます。

NagasawaCapのコンセプトは【帽子にことばをのせて。】

様々なおもいをうつし、よろこびを与え、また考えさせる"ことば"。

明確な"ことば"もあれば、そうでない"ことば"もある。

ときに発せられ、向き合い。そして結びついている。

つねにわれわれの中心にあるもの、ソウル(魂)であると感じる。

NagasawaCapはその"ことば"に注目し、探求する。

そして新たなアイデンティティーとして

帽子に落とし込んでいきたいと考えてます。

Nagasawa

hittaka@desk

引越し物語:仮住まい

引越しは決まった。
だが、新居はまだ出来ない。

ということで、仮住まいを探さなくてはならない。・・・が
コレが一苦労。
何しろ、「ペット可」という条件で、一気にその物件数は激減します。
しかも、あろうことか、ネコになると、犬より難しいのだとか・・・。
臭いとか、ツメを研ぐとか、いろいろイメージが悪いんだって・・・。

敷金は3か月分いただきます。なんてのは当たり前の条件で、
なおかつ、徒歩圏、駅近。なんて、夢のまた夢なのです。
2011_03070006karizumai.JPG
それまでは、マンションにダマで住まわせていたもので・・・。
2008_07130009karizumai.JPG

いくつか、ネット検索をかけて。
実際現地にいって地場の不動産屋さんを何件かまわって・・・。
「ペットはねぇ・・・むずかしいんだよねぇ・・・。ネコでしょう?」
なんて言われ続けて・・・。

で、なんとかみつけて一旦決めかけた、駅徒歩30分のシェアハウス・・・。
2011_02050003karizumai.JPG
この一棟の半分が対象ですが、ちと、手狭。
多少のことは我慢するつもりでいても、うーん・・・30分かぁ・・・。
2011_02050006karizumai.JPG

ネット検索も複数にかけて、リアクションのあったところを見に行く。
ネコ可。駅から徒歩5分。広々一軒家。・・・サイコーの条件です。
もー、あきらめかけていたので、見る前に決めちゃいたいところを、ガマンガマン。

待ちに待った物件と初対面。いいよーいいよー。ここまでは、いいよー。
なにごとかしらと、不動産屋さんが振り向く。
2011_02150002.JPG

こちらの心境とは裏腹に冷静に、不動産屋さんが坂道を上がっていく。
2011_02150002karizumai.JPG
不動産屋さん、玄関の鍵を開ける。
おぉ、どうやら庭もあるじゃないか。よきかなよきかな。
なにしろ、大量の植木鉢があるし・・・。
2011_02150003karizumai.JPG
玄関を上がってリビングまでの廊下。・・・広っ!!
2011_02150004karizumai.JPG
玄関ホールの吹き抜け。
昭和な照明。昭和のモダン。昭和のリゾート。昭和の金持ちの雰囲気。
2011_02150005karizumai.JPG
リビング。
広いです。棚が多いっす。真ん中の丸い柱。一段へこんだ床。
謎がおおいですなぁ。・・・でも、きらいじゃないです。
2011_02150006karizumai.JPG
窓からの眺め。
眺め、よし。
2011_02150008karizumai.JPG
リビング奥から振り返りまして、キッチン方向をルック。
2011_02150007karizumai.JPG
広めのキッチン。昭和な床材のデザイン。
2011_02150009karizumai.JPG
キッチンその2。自由に塗った収納。広いが古い。・・・ま、ガマンガマン。
2011_02150010karizumai.JPG
1F和室。
築30年で、地盤や基礎もへたってきていて、
多少のゆがみや傾きがあるのだと、恐る恐る説明される・・・。
なるほど、それでね。・・・いいよ。ガマンするよ。それくらい。
2011_02150011karizumai.JPG
2階へ上がる。
洋室が3部屋。収納たっぷり。
2011_02150012karizumai.JPG
2階の窓。2階の視界。とにかく広くて明るい。
2011_02150013karizumai.JPG
2階から玄関ホールを見下ろす。
2011_02150015karizumai.JPG
コンクリートで固められちゃぁいるが、庭もある。
昭和な物干し台。これは、利用させてもらいます。
2011_02150017karizumai.JPG
風呂。
設備は新しいものを入れてリフォーム済み。よきかなよきかな。
2011_02150018karizumai.JPG
洗面台。
これも新しい洗面台を入れたとのこと。
そして、昭和な雰囲気のままの窓。と、タオルかけ。
2011_02150019karizumai.JPG
風呂前からキッチンにいたるまで続く手作りの棚。壁一面。
オーナー自らDIYだそうです。・・・でも、キライじゃないよ。こういうの。
2011_02150020karizumai.JPG
さらに続く上への階段から、この仮住まいを見下ろしてみます。
2011_02190021karizumai.JPG

向こうの山の下に、いずれ住まう地が見えますなぁ・・・。
駅から5分。いいとこに、仮住まいが見つかりましたぁ。

古いが、住めば都というじゃないか。
大きな声じゃ言えないが、短期の仮住まいだ。
徒歩5分。ネコもよし。
築30年。多少のゆがみかたむきはガマンガマン。


2011/05/10/hitaka@desk

hittaka@desk

トンビといったりトビといったり。
漢字で書くと、「鳶」と書きます。
都心から、湘南の地に移り住んで、何が違うかってことの一つに、
このトンビの存在があります。
海に行けばもちろん、山あいにも、いつもこのトンビの姿が目に付きます。

朝は、ぴーひゃららとこののどかな鳴き声で目が覚めます。

で、まだまだ、このトンビの姿がものめずらしいので、カメラをもっていれば、
なんだかトンビの姿を納めようとレンズを向けてしまいます。
海沿いにいると、結構近くに来たりするんです。
観光客の持ってるおやつやお弁当を狙ってくるんです。
小さなデジカメで飛んでる鳥をファインダーに納めるのは
思ったよりも難しいのです。
こんな時、ちょっといいカメラが欲しくなります。

2011_05080005tombi.JPG
2011_05080004tombi.JPG
2011_05080006tombi.JPG
2011_05080007tombi.JPG
2011_05080008tombi.JPG

曇りの日は、晴れた日よりも光量が少ないので、
ピントが合いづらいのですね。
2011_04240011tombi.JPG
2011_04240012tombi.JPG
2011_04240014tombi.JPG

桜に鳶
2011_04100003tombi.JPG
葉桜に鳶
2011_04240021tombi.JPG
庭から見上げると、おなじみの光景・・・。
お気に入りの場所なのね。

きりが無いので、このへんで。

2011/05/08/hitaka@desk