スタッフブログ

地球が回ってる限り、宇宙が膨張し続ける限りHUNG TIME TIMES!

2011.09

Tanima K/I

『Kameo"ツキノワグマ"Bear』


10/1のツキノワグマ・フォーラムに向け
kameobear ツキノワグマ・ヴァージョン作成しました。
受注生産でしか受けられませんが。


IMG_1114.jpg

収益金の一部(20%)をTIMESでもおなじみの
「日本熊森協会」に寄付させて頂きます。
http://kumamori.org/


サクサクどころか、何ヶ月かかったんだろう・・。
今回は素敵なチリメンが入手出来たので制作が楽しかった。


Today's bgm
江利チエミ 「 Jambalaya 」。
彼女はまさに天才。世界レベルでもこれだけ歌い込まれてる
「ジャンバラヤ」はカレン・カーペーンターと江利チエミくらいではないかと。
英語の発音が秀逸。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 ニッポニア・ニッポン 』


昨日は豊岡で講習会。
この地は鞄とやっぱこれ、トキでしょ。

IMG_1109.JPG
☆1960年頃、豊岡の田園風景。
 人間の数より、牛の数より多い!。


これが1970年に最後の一羽までも、亡くなってしまうことに。
乱開発、水銀系の肥料の使用等々、すべて人間のエゴイズムによって。

神様は人間に固有種を絶滅させる権限等与えてないはず。


10月1日は小代とちのき村にて「ツキノワグマ・フォーラム」が開催されます。
レッド・データ・ブックに載ってるからとか言う前に
ぼくたちは地球に対して謙虚な態度で、感謝の姿勢で接するべき。

Today's bgm
Creedence Clearwater Revival 「 Jambalaya 」。
カーペンタースでおなじみのカントリー・ソング。
CCRのファンキーなヴァージョンも素敵です。
ギター最高!。


井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 空=0 』

全てのモノに関してありがとうと思えるか。

全てのモノに対して笑顔でいれるか。


とどの詰まり、こんなとこじゃないかなー、人間て。
なかなか出来る事ではないですけど・・。

ただ、怒りからはなにも生まれない。
NO WAY OUT、 出口なし。


IMG_0920.JPG

今日はコレから終日、食品衛生の講習会。
ぼくは、コックではないですけど、やれることは全てやろうと思う。
週末、月の輪熊フォーラムでのジビエ料理作成(200人分!)。
全身全霊を込め、やります。
感謝です。

Today's bgm
Creedence Clearwater Revival 「 Midnight Special
CCRのこの名曲、ジョン・ランディス監督『オオカミ男アメリカン』の
イントロと変身シーンのバックで流れていたの鮮明に記憶しています。
特殊メイクは天才リック・ベーカー。
w04.jpg
ホラー・コメディー(本気の)最高!!。

井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 匂 い 2 』

ぼくの目指すハーレーと近いかな。

Kopia av IMG_2166.JPG.jpeg

クロッカー・テール、フェンダー、マフラー、ステップ周り、
スターハブ、メカドラム、シート、当然リジッド・フレーム等々・・。
※このUにはないけど、センタースタンド&キャッチャーは外せません。

孤高のボバースタオル・チョッパー。
そんなの過去のアメリカのどこにもない。
最大のリスペクトは忘れず、具現化するのみ!。

同じ匂いを感じます。
from ドイツ


Today's bgm
Madonna 「 Hung Up 」。
同い年。ぼくも突き進むのみ。


井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's

Tanima K/I

『 恵 み 』

因幡犬、銀ちゃんとの散歩はいつも早朝6時頃。


昨年のこの時期は散歩コースにある自然の栗の実などは
山の野獣と人の争奪戦で、最後は熊が一夜にして
かっさらって行きました。
深山の木の実が本当に少なかった年と聞きました。

IMG_1086.JPG

今年はというと、道ばたに熟れた木の実が落ちていても
そのまま。野獣たち、今年は里に下りて来てないのかなー。
深山に木の実が多く実ってるんでしょう。

全ての生き物に公平な自然の神様。
この世に生かしていただき、ありがとうございます。
な、銀ちゃん。キミも感謝です。


今週月末週、またまたパッツン・パッツンです。飛ばして行きましょう。

Today's bgm
草刈正雄 「 アローン・アゲイン 」。
ギルバート・オサリバンの名曲。草刈さん、昔から歌でも爽やか。
なかなか哲学的な歌詞ですね。
ぼくの学生の頃のヒット曲です。


井上亀夫  kameo a.k.a. prince of fool's